伊藤家の食卓
カレンダーの数字をクリックして下さい。
一括表示では選択月の記事を全部一度に表示できます。

過去の日記を見る


一括表示
検索:

半世紀の時を越えて。
 11月27日(月) 気分: 天候:
私たちの母校である「渋谷小学校」、今は大向小学校、大和田小学校と統合され神南小学校となっていますが、その歴史は古く存続していれば、2025年には創立150周年を迎えるはずでした。

創立100周年は伊藤が小学6年生時、その時に「50年後に開ける」として埋められたタイムカプセルがあります。今、旧渋谷小学校跡地は、再開発にかかり建物の下になるタイムカプセルを、一時掘り出して保管することになったのです。

本日、渋谷小学校OB関係者立ち合いのもと、掘り出式が行われました。地下4メートルの箱状のコンクリートを開けると、中には水が溜まっています。その中からはタイムカプセルと思しき木箱、水につかった写真やカセットテープ、給食のお盆などが出てきました。

タイムカプセルの木箱が浸水していないかと心配ですが、今は開けることができません。50年後に当たる2025年3月まで大切に保管し、その日を待ちたいと思います。

朝:たまごサンド
昼:議会で釜めし
夜:和洋つまみ、そば
間食:パウンドケーキ

トレーニング:バイクローラー台―45分 代々木公園ジョグ―約8km
※Facebook https://www.facebook.com/ito.takeshi.officialでは写真も見られます

■上へ戻る■



管理用パスワード:

Personal-Diary Version 2.0 [ 著作:あっぽー
[ 画像:ぢう アイデア:ぺかちゅう カレンダー:菊池