「令和7年第3回定例会 本年2度目の本会議質問に立つ!」
- 2025年11月11日
- 渋谷新時代リポート
―世界遺産登録の推進、福祉、羽田新飛行ルートなど5点を質す―
本年2回目の本会議質問は、シブヤを笑顔にする会の一般質問です。代表質問と違い自由に伊藤たけしの政治信条を示すことができました。以下ダイジェストでご紹介します。
本年2回目の本会議質問は、シブヤを笑顔にする会の一般質問です。代表質問と違い自由に伊藤たけしの政治信条を示すことができました。以下ダイジェストでご紹介します。
2025年7月、渋谷駅周辺地域のまちづくり協議会による、ドイツ・オランダまちづくり視察団の一員として視察に参加、伊藤が楽しみにしていたのが自転車大国とほまれの高いオランダの自転車事情の調査でした。視察全体の報告は後日にまわすとして、まずは自転車族議員として、アムステルダム市、ロッテルダム市の自転車事情を報告します。
予算審査が行われる第1回定例会の代表質問は各会派幹事長が行うのが渋谷区議会の恒例、伊藤たけしはシブヤを笑顔にする会幹事長として、区長、教育長に区政の諸課題について質問、提案しました。
