伊藤家の食卓
カレンダーの数字をクリックして下さい。
一括表示では選択月の記事を全部一度に表示できます。

過去の日記を見る


一括表示
検索:

画期的な答弁、羽田新飛行ルート。
 11月10日(月) 気分: 天候:
区議会・交通公有地問題特別委員会で羽田空港を訪れ、羽田空港関係者、国土交通省関係者と主に渋谷区の上空を2ルートで旅客機を飛ばし続ける「羽田新飛行ルート」問題についての懇談と、空港の管制塔の視察を行いました。

伊藤はこの羽田新飛行ルートの運行には計画発表以来、ずっと反対を続けてきました。区議会もルート見直しなどを国に求める意見書を4本にわたり提出、旅客機は都心の上空を飛ばすのではなく、従来の海上ルートで便数を増やして対応すべきと、訴えてきました。

先般本会議質問でもこの問題を取り上げたところでしたので、本日改めて国土交通省の関係者に新飛行ルート固定化回避検討会で検討されている「海上ルート」の増便は可能なのかと質したところ、渋々の表情で「海上ルート導入は可能」という画期的な答弁が帰ってきました。

羽田新飛行ルートの見直しへの大きな一歩です。皆さんご期待ください!!

※この問題を含めた一般質問ダイジェストをアップしました。
こhttps://www.ito-takeshi.jp/mimi/mimi_202511.htm
ちらもご笑覧いただけると幸いです。

朝:ベーコンエッグマフィン
昼:うどん
夜:ステーキハウス
間食:アイスクリーム

トレーニング:バイクローラー台―45分、代官山朝スイム―1500m
※Facebook https://www.facebook.com/ito.takeshi.officialでは写真も見られます

■上へ戻る■



管理用パスワード:

Personal-Diary Version 2.0 [ 著作:あっぽー
[ 画像:ぢう アイデア:ぺかちゅう カレンダー:菊池