更新情報
2022.12.1 「アスリートたけし」を更新しました。2022.11.28 「渋谷新時代リポート」を更新しました。

たけしのトライアスロン2022

  • 2022年12月1日
  • アスリートたけし

~3年ぶりの復活!河津フラワートライアスロン2022~

伊豆半島の河津町にトライアスロン大会が3年ぶりに戻ってきました!!この大会伊藤たけしはレースディレクター、運営サイドでの参加です。天候は穏やかでしたが、「荒れる河津浜」と呼ばれ、毎回レース当日のみ荒れる海は今年も健在、スイムの距離を短縮してのスタートとなりましたが、無事3種目行うことができて、ホッとしています。多くの選手が笑顔でフィニッシュ、流石は500人以下人気ランキングトップの大会だけあります。主催者としても幸せなひと時となりました。来年以降も必ずやります!ぜひ河津フラワートライアスロン大会にご参加ください。

初開催!「北渋RunRunフェスタ」2022・11・13

  • 2022年11月28日
  • 渋谷新時代リポート

~メインは日本初の公道を使ったマイルロードレース~

渋谷区笹塚、幡ヶ谷、初台、本町地域は渋谷区の北部(北渋)に位置し、この地域を盛り上げようと様々な取り組みが行われてきました。これら地名の頭文字を取った市民共創の「ササハタハツ・プロジェクト」では甲州街道と並行する水道道路を使ったロードレースを行いたいとのアイディアが出され、議会で提案された「マイルレース(約1.6㎞)」開催を、との提案と相まって、長谷部区長から伊藤たけしに「水道道路でロードレースを立ち上げたい。渋谷・表参道WOMEN‘SRUNを作ったたけしさんに手伝ってもらいたい」との依頼があったのです。

伊藤たけし、今期最後の代表質問に立つ!!

  • 2022年10月23日
  • 渋谷新時代リポート

~高齢者福祉、防災対策、教育改革、まちづくりなどを質し、提案する~

区議会議員8期目もいよいよ最終盤、伊藤たけしは所属会派「シブヤを笑顔にする会」を代表して今期最後となる代表質問に立ちました。渋谷区に横たわる喫緊の課題から、伊藤たけしがライフワークとして取り組んできたさまざまな分野の解決策などを質し、提案しました。以下ダイジェストにまとめました、ぜひご一読ください!!

伊藤たけしYouTubeチャンネル
伊藤たけし公式facebookページ

伊藤家の食卓 日々更新中

伊藤たけしの活動日記です。
赤裸々な日常からたけしの本音に触れ、
政治家という職業を垣間見てください。
日々のトレーニング・食事内容も掲載しています。

プロフィール

伊藤たけしのプロフィールです。

「はっきりYES!はっきりNO!」
といった政治信条や経歴を紹介。

区政報告や、スポーツマンとしての活動など

渋谷新時代リポート

区議会議員「伊藤たけし」の区政報告。
様々な政治課題を皆様にお伝えします。
11/28 更新!!

アスリートたけし

時にはアスリートとしての顔を持つ
伊藤たけし。スポーツ好きの方、必見!
12/1 更新!!

マニフェストや、過去の選挙結果などのトピックス
みんなの笑顔プロジェクト2019
~提案力・実現力~伊藤たけしの仕事・6期目特集(2011~2015)
過去の政策
渋谷区議会議員 伊藤たけし事務所
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前5-38-8
TEL 03-3409-4971
FAX 03-3409-4966
上に戻る