戻る
伊藤家の食卓

(2021年12月)

耳が痛い、でも行く。
 12月1日(水) 気分: 天候:
今年も財津昌樹氏の「言いたいことを言ってしまう展」に行ってきました。財津さんは世界平和と地球環境をいつも考えている人で、グレタさんのおじいちゃんみたいな感じです。

毎年この時期に痛烈なメッセージが記された「トイレで知る・考える」カレンダーを発表、カレンダーを求めにそして財津さんと意見交換に足を向けてしまいます。

政治家や原子力、戦争などを痛烈に批判したメッセージと財津さんの言葉は本当に耳が痛いものですが、「自分はこういう政治家ではないはず!」との確認の意味でも足が向きます。

会期は本日12月1日〜12月6日11:00〜19:30、場所は笹塚ボウル4階イベントスペース http://sasazukabowl.com/
  です。不思議と気持ちがすっきりするカレンダー展です。ぜひ行ってみてください。

朝:目玉焼きトースト
昼:議会弁当、サラダ
夜:居酒屋系つまみ
間食:どら焼き

トレーニング:朝・夜スイム練習会―約5000m 
※Facebook https://www.facebook.com/ito.takeshi.officialでは写真も見られます!

図書館条例、継続。
 12月6日(月) 気分: 天候:
本日開かれたの文教委員会で、渋谷図書館を廃止とする渋谷区図書館条例改正案は全員一致で「継続審議」となりました。従って8日の本会議で議決されることはなくなりました。

その際委員会では@利用者、地域住民への丁寧な説明A図書館空白地域を生まないための対案とそのロードマップの提示B現施設の今後の方向性(建替えやリノベーション)の提示を求めました。

引き続き渋谷図書館の問題には文教委員会で継続審査を続けて、より良い決着となるよう努力します。よろしくお願いします。

朝:ハムチーズトースト
昼:議会弁当
夜:ハンバーグ、サラダ、パスタ
間食:どら焼き、最中

トレーニング:バイクローラー台―45分 代官山プール朝スイム―1500m
※Facebook https://www.facebook.com/ito.takeshi.officialでは写真も見られます!

更新情報です。
 12月9日(木) 気分: 天候:
渋谷新時代リポート https://www.ito-takeshi.jp/mimi/mimi_2021122.htm に、区議会第4回定例会での一般質問のダイジェスト、ならびに第3回・第4回定例会で議決提出した意見書の紹介記事をアップしました。ご笑覧ください!!

朝:カレー、トースト
昼:パスタランチ
夜:洋食系つまみ
間食:焼き菓子

トレーニング:バイクローラー台―45分 代々木公園ジョグ―10q
※Facebook https://www.facebook.com/ito.takeshi.officialでは写真も見られます!

共助の銅メダル。
 12月14日(火) 気分: 天候:
渋谷区議会五輪・パラリンピック対策特別委員会(伊藤毅志委員長)主催の研究会が開かれました。今回の講師は東京2020大会パラトライアスロン銅メダリストの米岡聡(よねおかさとる)選手、ガイドの椿浩平(つばきこうへい)選手です。

網膜剝離で光を失った米岡選手、それを支える椿選手も脳のがんを克服し、トライアスロンでオリンピック日本代表を目指すアスリートです。

全盲でトライアスロンに挑戦することがどれほど厳しいことか、また米岡選手をガイドとして支えることがどれほど大変なことか、トライアスリートである自分にはよくわかりますが、お二人とも実にポジティブです。

まさにパラリンピックの父とよばれるイギリス・ストークマンデビル病院のグッドマン博士のことば「無くしたものを数えるな。残されたものを最大限生かせ。」を地で行っている、共助の銅メダルだったことが講演から伝わってきました。

米岡選手、椿選手本当にありがとうございました。そしておめでとうございました。これからも応援させていただきます!!

朝:たまごサンド
昼:神坐ラーメン
夜:焼き鳥、洋食系つまみ
間食:どら焼き

トレーニング:バイクローラー台―45分 代官山プール朝スイム―1500m
※Facebook https://www.facebook.com/ito.takeshi.officialでは写真も見られます!

檜原村に行く。
 12月21日(火) 気分: 天候:
奥多摩は檜原村に存した小学校校舎を利用した「渋谷区立檜原自然の家」跡地に今年11月にオープンした「檜原森のおもちゃ美術館」ならびに区内倉庫に入りきらなくなった文化財を保管する、檜原村区有地の「文化財コンテナ倉庫」を渋谷区議会文教委員会で視察しました。

おもちゃ美術館は民間の運営ですが、旧施設の渋谷区との関係を継続したいと長谷部渋谷区長が美術館の親善大使に任命され、渋谷区の小学生の社会科見学や青少年団体の研修旅行などにも使われています。

木造の美術館には地域の木材が使用され、施設内のおもちゃもすべて木製、0歳から100歳まで楽しめるおもちゃ美術館との触れ込み通り、我々大人も充分楽しめました。

私は旧施設をトライアスロンの合宿などで本当によく利用させていただきましたので、ノスタルジーもありなんだか感無量になりました。ぜひ、皆さんもお出かけください!!

朝:カツサンド
昼:山の幸定食
夜:焼き鳥、釜めし
間食:タルト

トレーニング:バイクローラー台―45分 代々木公園ジョグ―8km
※Facebook https://www.facebook.com/ito.takeshi.officialでは写真も見られます!

3度目の正直。
 12月23日(木) 気分: 天候:
やっと新国立競技場の視察が叶いました。すでに完成から2年、東京2020大会前に一度、本年初めにもう一度、五輪・パラリンピック対策特別委員会での視察のチャンスがありましたが、どちらも直前にコロナ緊急事態宣言が発出され中止に追い込まれていました。まさに3度目の正直です。

この特別委員会は来年3月末をもって、2020年大会東京招致決定後設置されてから、約8年の活動の幕を閉じます。この間、取り壊し前の旧国立競技場の視察、更地になっている新国立競技場予定地の視察なども行ってきましたので、新競技場のフィールドに立ったときはやはり感無量になりました。

東京2020大会でオリンピアン、パラリンピアンが躍動したスタジアムを私も少し走らせてもらいました(革靴で笑)。今度は渋谷区の小中学校の児童生徒たちの陸上競技大会を昔のように国立競技場で開かせてあげるとこ、これが私の来年の目標、頑張ります!!

朝:目玉焼きトースト
昼:議会で弁当
夜:神泉・喜道庵が12/25で閉店のため、ラストそば&飲み
間食:ケーキ

トレーニング: 代々木公園ジョグ―13km
※Facebook https://www.facebook.com/ito.takeshi.officialでは写真も見られます!

母校の応援。
 12月29日(水) 気分: 天候:
コロナ禍のため2年ぶりに箱根駅伝往路出走選手が最終調整を行う、12月29日の早稲田大学所沢キャンパスへ激励に行ってきました。

この日は箱根駅伝区間エントリーメンバーも発表                 https://www.hakone-ekiden.jp/_assets/2021/kukan.pdf されましたが、各大学の思惑も見て取れます。早稲田は区間エントリーで1区・北村(2年)、2区・河井(4年)を入れてきていますが、この二人は最終調整走を行っていません。

私の読みでは、当日朝のエントリー変更で1区・山口(4年)、2区にはエース中谷(4年)が配置されるものと考えます。3区、4区、5区については、変更なし!このメンバーで箱根駅伝の往路を戦い、勢いをつけたいものです。

頑張れ早稲田!、地元の國學院大學、青山学院大学、そして渋谷区トライアスロン連合のメンバーとして渋谷ニュー駅伝で活躍してくれた今井隆生選手(31歳)が4区に配置された駿河台大学からも目が離せません。箱根駅伝が楽しみです!!

朝:フルーツ
昼:マーボー丼、半ラーメン
夜:洋食コース
間食:ケーキ、ミックスナッツ

トレーニング:バイクローラー台―30分 神宮外苑ジョグ―8km
※Facebook https://www.facebook.com/ito.takeshi.officialでは写真も見られます!