戻る
伊藤家の食卓

(2020年09月)

やはり、非日常。
 9月1日(火) 気分: 天候:
防災訓練のない9月1日・防災の日でした。もともと今年は東京2020パラリンピック大会開催期間中で、代々木公園B地区での渋谷区総合防災訓練はできないことになっていましたが、パラリンピックも延期され、ガランとした代々木公園が不思議な感じ、やはりWithコロナの非日常の風景でした。

ただし、今朝は代々木公園のクロカンコースを走りがてら、フェンシング協会の太田雄貴会長と一緒に、コース上にあるランナーみんながつまずいて転倒する土中の石を力を合わせて引き抜くという防災訓練?をしっかりこなしました(笑)。

朝:カレー、トースト
昼:ハンバーグランチ
夜:和食コース料理
間食:なし

トレーニング:代々木公園クロカンジョグ―12km 土中の石を取り除く作業、結構大変でした。。

※Facebook https://www.facebook.com/ito.takeshi.officialでは写真も見られます!

奇跡の、ズンチャカ!
 9月6日(日) 気分: 天候:
市民音楽祭・「第6回渋谷ズンチャカ!」、無事終わりました!!心配されていた天気、予報では日中は雷雨、朝夕曇りとのこと、朝から私の携帯は「本当にやるの?」という問い合わせで鳴りっぱなしでした。

会場は新しくなった宮下公園、コロナ禍でも「音楽で笑顔を!」という合言葉の下、できる限りのコロナ対策をし開会式を迎えました。直前まで降っていた雨は止みました。お昼過ぎに一瞬ざっと来ましたが、そのスコールが過ぎたとき、空には虹がかかりました。

すべてのプログラムが予定通り進み、いよいよフィナーレステージをむかえます。その頃には真っ青な青空が宮下公園全体を包み、本当に素敵なエンディングを迎えることができました。

応援団長・井上順さんをはじめ実行委員の皆さん、長谷部区長を始め渋谷区の皆さん、そして本当に楽しそうに頑張ってくれたボランティア「チームズンチャカ!」の皆さん、本当にありがとうございました。

コロナ危機下の渋谷ではじめて音楽祭、「奇跡の、渋谷ズンチャカ!」として、ずっと語り継がれていくことになります。

https://shibuya-zunchaka.com/

朝:ゆで卵、フルーツ
昼:洋食系つまみ
夜:居酒屋系つまみ、そば
間食:ビール

トレーニング:代々木公園ジョグ―12km 今朝は腰の調子が今一でした。。

※Facebook https://www.facebook.com/ito.takeshi.officialでは写真も見られます!

変わり身の術。
 9月11日(金) 気分: 天候:
区議会本会議での代表質問に立ちました。質問項目は以下の通りです。

(1) 新型コロナウィルスと渋谷の未来について
(2) 施設整備について
(3) 教育について
(4) 子育て・ネウボラ運営について
(5) がん対策について
(6) 東京2020オリンピック・パラリンピックレガシーについて
(7) 多様性社会推進条例改正について

質問ダイジェストについては、後日「渋谷新時代リポート」にて報告しますが、今日はハロウィーン関連の質問で、フェイスガードからマスクに、その質問を終えてまたフェイスガードに戻す、またその合間に給水をするという、早業を披露、結構忙しかったです。

朝:ハムチーズトースト
昼:議会でお弁当
夜:居酒屋系つまみ
間食:エッグタルト

トレーニング:朝スイム練習会―約3500m

※Facebook https://www.facebook.com/ito.takeshi.officialでは写真も見られます!

場合じゃないか。
 9月15日(火) 気分: 天候:
安倍総理の辞任会見に端を発した自民党総裁選挙でしたが、国会議員と派閥の思惑が入り乱れて、安倍路線継承を訴えた菅官房長官に一気に支持が集まり、菅総裁、菅内閣総理大臣誕生の運びとなりました。事の善し悪しを論じることはしませんが、日本国の新しいリーダーの誕生、祈るような気持ちで国民のための仕事を期待します。

さて菅新首相、御歳71歳、一連の政局を主導した自民党・二階幹事長は81歳です。自民党3役や組閣予定メンバーにもベテランが目立っています。この国を引っ張っていくリーダーたちがこの歳で頑張っていることに、軽い衝撃を受けています。

私自身、渋谷区議会の中ではベテラン議員(8期)として「俺が、俺が!と前に出るのではなく、若手の育成に汗をかく立場だろう」と、考えてきました。しかしこの菅総理誕生までの政局を主導した二階さんの姿など見ていると、「還暦前の59歳が老成したようなこと言ってる場合か!」と自分を叱咤したくなります。もうひと頑張りですかね。

さて、区議会HPに先日の代表質問の様子がアップされました。
https://smart.discussvision.net/smart/tenant/shibuya/WebView/rd/schedule.html?year=2020&council_id=44&schedule_id=1
質問と答弁を合わせると1時間27分に及ぶ大作、「全部見てください!」とはなかなかいえません。

であれば質問の最後の3分半、1:23:20〜1:27:00くらいの映像だけでもトライしていただきたく。今回伊藤が代表質問に込めた想いが伝わるかと、ぜひご笑覧ください。

朝:ホットドッグ
昼:ピザランチ
夜:居酒屋系つまみ
間食:水ようかん

トレーニング:バイクローラー台―45分 代官山朝スイム―約1500m

※Facebook https://www.facebook.com/ito.takeshi.officialでは写真も見られます!

新島の行方。
 9月24日(木) 気分: 天候:
今定例会冒頭の区長発言で「昨年の台風15号で大きな被害を受けた新島青少年センターを閉鎖し、新しい宿泊施設建設を断念する。」との表明がありました。区議会からは新しい宿泊施設を求める意見が数多く出されていただけに、本当に残念、痛恨の極みです。

区長から「今後とも新島村との交流を継続し、新島を愛する区民が数多く新島を訪れられるよう、民宿等を利用できるような事業や取り組みを導入する。」と続いてあった発言を受け、本日の決算特別委員会で所管部に対し、新島施設建設断念と今後についての質疑が交わされました。

質疑の中で、離島という条件で渋谷区が自前の施設を建設維持することが難しいこと、新島村とも協議の上、民間活力を使った施設建設を目指したが、協議がまとまらなかった事などが分かりました。今後は村営「温泉ロッジ」 https://www.niijima.com/facility/spa/onsenrodge/ や民宿との提携による区民枠の確保や、補助金の制度導入、交通費の補助などを関係者間で検討するとのことです。

私も新島LOVERの議員として、現下の情勢では施設建設断念は理解せざるを得ないが、7月8月の宿泊者が例年1000名程度いることを示した上で、今後も新島を訪れたい区民が、廉価で宿を確保でき、新島体験を満喫できるシステムをきちんと構築するよう、強く強く要望しました。

これからも新島問題の行方に目を放すことなく、みんなが笑顔で新島に行ける日がくるよう、議会の中から行動していきます!ご期待ください。

朝:ゆで卵、フルーツ
昼:洋食系つまみ
夜:居酒屋系つまみ、そば
間食:ビール

トレーニング:代々木公園ジョグ―13km 腰の調子はまずまずでした!

※Facebook https://www.facebook.com/ito.takeshi.officialでは写真も見られます!

上を向いて歩こう(太郎のパワーを正面に)。
 9月26日(土) 気分: 天候:
春先に閉館した東横デパート西館・南館の解体工事が始るのにあわせて、通路を含め館内が全面閉鎖となり、井の頭線渋谷駅から、銀座線、JRに乗り換えるための新通路が開通しました。

今まで井の頭線からJR・銀座線に乗り換えるためには、渋谷マークシティから2階の連絡通路を渡り東横デパート内の改札に向かっていましたが、これからは連絡通路途中から乗り換え通路に入ることになります。

さて前置きが長くなりましたがこれからが本題、そのマークシティ連絡通路には岡本太郎作の巨大壁画『明日の神話』が架っています。この壁画は岡本太郎の最高傑作のひとつとされていて、原爆が炸裂した瞬間を描いたもの、込められたメッセージは「核にも負けない人間の尊厳」です。

渋谷駅に恒久設置された2008年秋から壁画はそのパワーを、一日30万人といわれる連絡通路利用者に降り注いできたわけですが、通路側面という位置が通過する人の壁画への認識を薄くしていた気がします。

しかしこれからは『明日の神話』の下を正面に見ながら通路に入っていくわけですから、利用者はこの壁画のもの凄いパワーを正面から浴びることとなります。ぜひうつむくことなく、上を向いて横30メートル、縦5.5メートルの壁画のパワー、太郎のメッセージを感じてください。

※伊藤は『明日の神話』渋谷招致、維持保存に関わっています。伊藤たけしユーチューブチャンネルで紹介していますので、よかったらHPトップページからご笑覧ください。

朝:タマゴサンド
昼:BBQ
夜:洋食系つまみ、グラタン
間食:クッキー

トレーニング:皇居ジョグ―20km 腰の調子はまずまずです!

※Facebook https://www.facebook.com/ito.takeshi.officialでは写真も見られます!