戻る
伊藤家の食卓

(2019年07月)

一度、やってみたかった。
 7月4日(木) 気分: 天候:
中学校の教室での講師を頼まれ、本日話しをしてきました。これは私が同窓会長を務める渋谷区立松濤中学校が、今年創立70周年を迎える記念事業の一環、卒業生から往時の松濤中学の話を聞こうという企画です。

私は政治家にならなかったら教師になりたいと、学生時代から思っていましたし、体育館などで生徒相手に講話や説明をすることはありますが、授業として教室で話せるのはとても嬉しいことでした。

そしていつかやりたい!と熱望してきた黒板にチョークで自分の名前を大書する自己紹介が、ついに実現しました。自分としては超丁寧に漢字とふりがなを書き、最後にチョークの着いた手を、パンパンと払う、この一連の動作を楽しくこなしました。

そして彼らには松濤中の素晴らしさと、いろいろとチャレンジすることの大切さ、東京2020大会を思い切り体感することこそ、レガシーとなることを熱く語らせてもらいました。

朝:目玉焼き、トースト
昼:ハンバーグランチ
夜:洋食系つまみ、カレー
間食:フルーツケーキ
トレーニング:バイクローラー台―30分 代々木公園クロカンジョグ―10km 腰の痛みはかなり改善してきた!

※Facebook https://www.facebook.com/ito.takeshi.officialでは写真も見られます!

こんなカタチの、交流。
 7月8日(月) 気分: 天候:
参議院議員選挙の最中ではありましたが、「伊勢志摩里海トライアスロン大会」 http://shima-tri.com/
 に行ってきました。この大会はトライアスロン専門誌「ルミナ」2018年度人気ランキングでオリンピックディスタンス(51.5k)部門堂々1位に輝いた人気大会です。

実は私が立上げレースディレクターを務める「河津フラワートライアスロン」 http://kawazutriathlon.com/
 も同じランキングで、参加人数500名以下の大会では1位を獲得、同じ中部圏(三重県と静岡県)の大会ということもあり、今後交流を図れないかとの声がけをいただき、大会に招待されたのです。

招待選手ではありませんが、大会関係者として注目も浴びていますので、下手なレースはできません。素晴らしいコース、ロケーション、そして熱烈な地元の応援のなか、総合56位(759人中)年代別4位(73人中)という、現状精一杯の走りをしてきました。

翌日は大会実行委員長とともに大会会長である志摩市・竹内市長を表敬訪問、歳も近く早稲田大学同窓だったことも判明、両大会の交流とともに志摩・渋谷の交流も図りましょう!!と大いに盛り上がりました。

朝:洋食系ブッフェ
昼:居酒屋系つまみ
夜:新幹線つまみ、渋谷でパスタ
間食:チョコレート
トレーニング:アクティブレスト バイク―40km ゆっくり伊勢志摩の海を見ながらペダルを回してきました。

※Facebook https://www.facebook.com/ito.takeshi.officialでは写真も見られます!