12月2日(日)
気分: 天候:
第1回大会となる「MINATOシティハーフマラソン2018」https://minato-half.jp/ を走ってきました。出発は芝公園前、渋谷・表参道WOMEN’SRUNほか大会を主催している立場としては「交通規制にかなり苦労したんだろうな〜」と思われるようなコース設定、同じ道を何度も行ったりきたりします。
またフィニッシュが丘(山?)の上にある東京タワーに設定されていて、最後の1kmはまさに心臓破りの坂を上らねばならず、ラストスパートどころではない、かなり厳しいコースでしたが、一部東京マラソンのコースと重なる部分もあり、大都会を走らせてもらっている!という気分になりました。
私は初物・第1回大会が好きで、過去には東京マラソン、大阪マラソンをはじめ、結構第1回大会を走っていて、今年は夏に第1回沖縄国際トライアスロンにも参加しています。故障中の腰はまだ治りませんが、努力?の甲斐あって、少しずつは良くなっています。今回もぜんぜん練習ができてないので、タイムはたいしたことありませんでしたが、コース上で多くの仲間たちに会えて楽しかったです。
東京マラソン、渋谷・表参道WOMEN’SRUNに続き、これで都心部でのランニング大会がひとつ増えました。主催者・関係者の皆さんに心から感謝・敬意を表します。
朝:おにぎり、サンドイッチ 昼:トン汁、もちつきの餅 夜:忘年会つまみ、ホープ軒 間食:チョコレート
トレーニング:ハーフマラソン―21.1km
※Facebook https://www.facebook.com/ito.takeshi.officialでは写真も見られます!
|