10月4日(日)
気分: 天候:
現在開会中の区議会定例会、初日に立った代表質問で私は「温泉プールを備えた渋谷区の第2保養施設・河津さくらの里しぶやでスポーツ合宿をできるよう配慮を!」と提案、長谷部区長からは前向きな回答を得ました。
渋谷区トライアスロン連合では、その「河津さくらの里しぶや」で昨日今日、スポーツ合宿の下見と、風光明媚な河津の町おこしも兼ねて計画しているトライアスロン計画の打ち合わせに行ってきました。
昨日は小田原駅集合で、河津町までの約85kmの自転車のロングライド、温泉プールでスイム練習をした後は、河津町の担当課長とトライアスロンコースの打ち合わせ、今朝は課長が自動車で先導、私たちがその後を自転車で走る形で、実走を行いました。
検討していたバイクコースの傾斜(坂)があまりに急だったり、路面が悪かったりし、このコースでの開催は難しい感じですが、代替案を見つけ何としてもこの地・河津で近いうちにトライアスロンのレースを立ち上げたいとの思いが、ますますふくらみました。
さて、「河津さくらの里しぶや」敷地内の新しい温泉棟の建設も着々と進み、今月末には竣工の予定、スポーツを楽しむ方も旅行や温泉を楽しむ方も、どんどんご利用ください!!
朝:和定食 昼:そば・カツ丼 夜:居酒屋系つまみ 間食:わさびソフトクリーム、ウルトラ生ジュース
トレーニング:バイク河津コース―25km ジョグ―10q スイム―500m ※Facebook https://www.facebook.com/ito.takeshi.officialでは写真も見られます!
|