戻る
伊藤家の食卓

(2011年12月)

聞いたり、聞かれたり。
 12月1日(木) 気分: 天候:
7年ぶりくらいでしょうか?区議会で代表質問に立ちました。もちろん、前期4年間も無所属の議員として本会議の一般質問はしていましたが、今期は薬丸議員、長谷部議員と「無所属クラブ」を結成、今まで、年間(4定例会計)20分だった質問時間が、1定例会で45分にも増えたのです。

あまりの嬉しさに、「震災対策」「自転車にも優しいまちづくり」「高齢者を外へ!運動」「芝生化の推進」「教科書採択」「特色ある学校づくり」などなど、区長や教育委員長、教育長につぎつぎ質問したため、やはり制限時間ぎりぎりになってしまいました。

質問に対する答弁は、桑原区長からのものはほぼ100点満点、議員歴20年間のうち、一番充実した本会議質問だったかもしれません。詳しい内容はそのうち「新時代リポート」に載せることとしましょう。

さて、午後の議会に先立ち、午前中はコミュニティラジオ・FMしぶやの電話インタビューを受けました。もちろん内容は来年3月4日開催、「第2回渋谷表参道WomensRun」について、その魅力や、走る女性の増加現象などなどいろいろと聞かれました。

私が一番伝えたかった「女性が笑顔で走れば、まわり男性や家族もみんなが笑顔になる。そんな渋谷をつくりたい」という内容は伝わったと思います。聞かれたり、聞いたり、忙しくも充実した1日でした。

朝:トースト・スープ
昼:揚げ物系弁当
夜:居酒屋系つまみ
間食:ナッツ

トレーニング:ジョグ・1km×1本インターバル―10q 意外と脚が動いた。

12月の海。
 12月4日(日) 気分: 天候:
私のスポーツ歴で最も長いものが波乗りです。20歳のときに始めてずっと続けていますので、サーファー歴も30周年を数えました。決して上手ではありませんが…。

さてこのサーフィン、海に長時間入っているスポーツですから当然夏場が中心、議員になってこのかたは4月末のゴールデンウィークから11月前半までの寒くない時期に限って行い、寒い冬場はランニング中心にしてきたものでした。

しかし昨晩、早稲田大学で同期だった後輩から「明日波ありますよ!朝一で湘南行きませんか?」とメール連絡が入りました。昨日は駅伝に参加してガツン!と走っていますし、天気もよさそうなので、今朝5時半に「行くよ〜!」と彼に電話を入れ、冬の波乗り決行と相成りました。

向かった先は湘南・辻堂海岸、到着すると肩〜頭サイズのパーフェクトウェーブが割れています。サイズのあるビーチブレイクのため沖に出るのに苦労しましたが(意味が分からない人がほとんどでしょう?ごめんなさい)、数本いい波に乗ることができましたので大満足でした。存外、海水温も高く寒い思いもせずに済みましたし。

今月末はトライアスロン仲間たちと「クリスマス合宿in新島」を敢行する予定、こうなったらトライアスロンの練習だけでなく、サーフィンもしてしまおうかと、目論み始めています。やはり伊藤たけしにはエンドレスサマーが似合いますよね。

朝:サンドイッチ・おにぎり
昼:ラーメン
夜:居酒屋系つまみ
間食:クッキー

トレーニング:サーフィン―2時間

完成しました。
 12月6日(火) 気分: 天候:
今年も関係者の多大なご協力により、箱根駅伝「とことん早稲田応援MAP」が完成しました。この応援MAPは、私が事務局長を務める渋谷稲門会「渡辺康幸監督(なべ)を男にする会」が精力を傾け、作成した早稲田情報満載の箱根駅伝応援MAPです。

瀬古利彦会長の各区間の見どころの解説と1区から10区までの予想オーダー、各区間の早稲田記録、沿道に応援に駆け付けている各地区稲門会の情報などなどに加え、今回は昨年総合優勝したメンバーの力走の写真を配置した自信作(我ながらで恐縮ですが…)です。

早稲田ファンならずとも、箱根駅伝応援グッズとしてとても便利だと思いますので、欲しい方、私までお気軽に連絡ください。これまで、今年は出雲駅伝、全日本学生駅伝とも早稲田は3位という成績、なんとしても箱根駅伝こそは我々の熱い応援で、勝ちに行きたいものです。

朝:おにぎり・味噌汁
昼:パスタランチ
夜:鍋、焼き魚、ごはん
間食:なし

トレーニング:クロカンコースジョグ―10q バイクローラー台―20分 年内の試合も終わりモチベーション低い

予感。
 12月11日(日) 気分: 天候:
午前中、お掃除の会やら餅つき大会やらをばたばたばた!と回って到着したのは東京体育館、行われているのは柔道グランドスラム2011というロンドンオリンピック代表選考も兼ねた、国際大会です。

お目当ては男子100キロ超級の「鈴木桂治」選手、アテネ五輪で金メダル、北京五輪では初戦敗退、あの北京の地獄から復活して、3度目のオリンピックを目指しての登場、彼とは瀬古利彦先輩の紹介で、たまに食事などご一緒しています。

会場には日本柔道界を支えてきた重量級の系譜、山下、斉藤、篠原、井上と顔をそろえて選手たちを叱咤激励していますが、女子に比べ男子の成績が思わしくないため、ひとつ顔色がすぐれない様子です。本来なら夕方からの準決勝に間に合えば良いところを、私も鈴木桂治選手と男子柔道陣を応援するため、午前中の予選から会場入りです。

2回戦から登場の鈴木桂治選手がお昼過ぎに早速登場、韓国の選手相手に試合をやや押し気味に進めますが、どちらもポイントを奪えず、延長戦に。残り7秒で相手の背負い投げをくらい、技ありを取られあっけなく負けてしまいました。

一緒にいた桂治応援団は一同唖然…、「着いたと思ったらもう負けちゃったよ」とつぶやくしかありませんでした。結局100キロ超級では日本人選手はだれも準決勝に進めず、男子100キロ級で唯一勝ち上がったエース・穴井も準決勝で敗退、どうした?日本でした。

来年のロンドンまでにはもう一度、鍛え直して日の丸を試合会場のメインポールに上げてくれること、心から祈っています。

朝:お餅・豚汁
昼:ラーメン
夜:カレー、サラダ、サンドイッチ
間食:なし

トレーニング:クロカンコースジョグ―12.5km 寒い朝です

頑張れ、就活生。
 12月14日(水) 気分: 天候:
偶然ですが、昼に家内の家系の甥っ子、午後からはスポーツ公園に改修した「みやしたこうえん」の取材にきた大学生たち、それぞれ12月1日に解禁された就職活動に勤しむ大学生と会って話をする機会がありました。

大学新卒の就職率が7割に満たない就職難の世ですから、話を聞けば本当に大変だと思います。素顔はまだまだかわいい彼らですが、こと就活に関しては、スキルやテクニックを日夜磨いているそうです。

例えば、面接でのアピール方法は大学生活での3本柱を使ってするそうです。3本柱とは、@ゼミA部活(サークル)Bアルバイトだそうで、それぞれでどんな活動をしてきたか、どんな経験を積んだか、どんなリーダーシップを身に着けたかをいかに上手にアピールできるかがカギなのだそうです。

こんな時代ですから企業にとっても、新卒の採用は会社の近未来を左右する重大事、どちらも必死でしょうがどうか、就職活動のテクニックばかり磨きをかけるプロ就活生ではなく、素直に自分のことを語ることができる、そんな大学生がきちんと内定をもらえるそんな世にならないといけないと、強く感じた日になりました。

朝:ピザトースト
昼:うな丼
夜:洋ブッフェスタイル、ナベ、居酒屋系つまみ
間食:なし

トレーニング:1km×2本インターバル、ジョグ―11q

やっと、決着。
 12月15日(木) 気分: 天候:
私のライフワークとなっている「渋谷・表参道Women‘s Run」http://womensrun.jp/
、参加選手が今か、今かと楽しみにしているであろう、ランニングコースがやっと固まりました。

今年3月の第1回大会、5日後の東日本大震災…、奇跡のように開催できた華やかなイベントだったからこそ、是非また表参道に渋谷に、明治神宮に女性ランナーたちのとびっきりの笑顔の花を咲かせたいと、来年の開催に向けても関係者との協議を進めてきました。

「渋谷エリアにももっとウイングを広げたい!」という希望をもって新しいコースを模索、提案しましたが、所轄警察署、警視庁、バス会社、NHKや消防、地元との交渉は困難を極めました。あっちを立てれば、こちらが立たず、ある団体との交渉では役員から「こんな話し聞いていられるか!!」席を蹴って立たれたことなどもありました。

何度もなんども、コースを作り直し協議を重ね、本日最終的に警視庁交通規制課から「表に出してもよい」との許しを得ました。近々ホームページにもアップされますが、今回は前半に渋谷公園通りを渋谷駅方面に向かうコースを走り、中盤から表参道、明治神宮に入っていきます。

まさに渋谷らしい谷と山(丘)をたっぷり走るアップダウンの多いコースですが、最高のロケーションです。どうか参加者の女性ランナーの皆さん、笑顔で楽しんでくれれば嬉しいです。

朝:ハムチーズトースト
昼:焼き鯖定食
夜:洋ブッフェスタイル、居酒屋系つまみ(忘年会)
間食:なし

トレーニング:代々木公園クロカンコース―12q

寝溜める。
 12月18日(日) 気分: 天候:
昨日は泳ぎなれていない1500m、1600m(400×4名)の長距離レースをこなした後、地元の忘年会や渋谷区トライアスロン連合・ハチ公スイマーズhttp://shibutora.jp/
合同忘年会などで、ややはしゃぎ過ぎたこともあり、本日は筋肉も内臓もがっちり疲労しています。

幸い今日は、午前中に餅つき大会が1か所、夕方から地元青年会の忘年会が1か所だけのスケジュール、トレーニングも軽めにして家でゆっくり休養に充てることにしました。

餅つき大会を終わらせ帰宅し、お昼を取りながら「全日本実業団女子駅伝」を観戦、リクライニングチェアーに移動した途端、まぶたが重くなります。第一生命優勝!の試合結果は分かりましたが、レース展開はほぼ夢のなか、その後矢沢エーちゃんのコンサート(録画)を見ながら、またしてもうとうとしてしまいます。

夕方からの忘年会もさっさ切り上げ、世界クラブ選手権のサッカー観戦、バルサの猛攻、メッシの活躍に興奮するも体力は前半戦が限界、9時半過ぎには寝室へひきこもることになりました。我ながらよく寝ましたので、疲れた身体からぜひ復活してほしいところです。

朝:もち、豚汁
昼:カレーうどん
夜:居酒屋系つまみ(忘年会)、なべ
間食:プリン

トレーニング:ゆっくりジョグ―12q バイクローラー台―15分

先輩の執念、かも。
 12月19日(月) 気分: 天候:
北朝鮮の金正日総書記死亡のニュースが世界を駆け巡りました。私も渋谷駅前で号外を受け取り、しばし唖然としました。そして私の周りで起きた単なる偶然なのでしょうが、まるで偶然とは思えない出来事に驚きを覚えています。

私は北朝鮮による「拉致」を憎んでいます。自民党時代は、旧拉致地方議員連盟に所属し、ブルーリボンバッジをいつも佩用していましたし、集会や講演会などにもよく足を運びました。前期は本会議において渋谷区内で拉致された疑いの濃い「特定失踪者」を例に取り上げ、拉致は重大な人権問題であると訴えたこともありました。

さて、その拉致問題でいつも私とともに行動してくれた、地元の先輩がいます。小学校、中学校も一緒ですし、早稲田大学でも先輩に当たり、拉致問題だけにとどまらず、岡本太郎作『明日の神話』渋谷招致運動や、早稲田の駅伝応援団「渡辺康幸監督(なべ)を男にする会」の活動も二人三脚で行ってきた先輩であり、盟友です。

その彼の奥様から17日の朝突然、「昨晩主人が脳梗塞で倒れた、一両日中がヤマだと医師から言われている」との電話をもらい、驚き、悲しみ、いてもたってもいられなくなっていました。今朝再び話したところでは、一命は取り止めたとのこと、安心しましたが、私には、拉致と金正日をとても憎んでいた先輩が、死の淵で金主席の脚を引っ張っていったとしか思えないのです。

金主席は死に、我が先輩は一命を取り留めてくれた、もちろん偶然なのは重々承知の上ですが、彼のガッツにエールを送りたいと思います。早く治して、是非また元気な笑顔を見せてください。


朝:磯辺焼き
昼:懐石ランチ
夜:中華つまみ(忘年会)、洋食系つまみ
間食:大福

トレーニング:ジョグ―12.5km バイクローラー台―20分

訃報が、続く。
 12月21日(水) 気分: 天候:
映画監督の森田芳光さんhttp://talent.yahoo.co.jp/pf/detail/pp2443

が亡くなられました(享年61歳)。森田監督は渋谷区立松濤中学校のOBなのです。同窓会長として衷心よりお悔み申し上げます。

森田監督とは2年前に松濤中学校創立60周年記念の同窓会報「松濤ブリーズ」で誌上対談をさせていただきました。対談場所は学校で、彼は久しぶりに訪れた母校が懐かしくて仕方ない様子、学校内を歩き回っていました。そして、人好きのする笑顔で「私の作品の原点は繁華街・渋谷と高級住宅街・松濤を行き来する中学生時代に培われたのです」とコメントされたのが印象的でした。

「家族ゲーム」や「失楽園」など話題性の高い作品を世に出し続けていた森田監督、「映画を撮り始めたら2ヶ月くらいは家には戻れないのです。「海の家」の従業員みたいな職業ですよ!」なんてことも話していましたが、無理がたたったのかもしれません。

若すぎる森田監督の訃報、本当に残念です…。

朝:ピザトースト
昼:しゃぶしゃぶランチ
夜:イタリアン、洋食系つまみ
間食:なし

トレーニング:1km×3本インターバル、ジョグ―12.5km

クリスマスプレゼント。
 12月22日(木) 気分: 天候:
ひと足早いクリスマスプレゼントがメールにて届けられました!来年4月開催の宮古島トライアスロン大会の当選通知http://www.tri-x.jp/12miyako/guide12-2.html
です。「何としても出たい!」と思っていたので本当に嬉しいです。

自分的には来年のメインレースのひとつに位置付けていて、先日の大阪マラソン以降大きな大会の予定がなく、目標が見つけられず半分腑抜けてトレーニングをしていましたが、これで一気にモチベーションが上がります。

宮古島トライアスロンには過去2回出場、1回目の06年は下腹筋の故障を抱え、ランで5キロほど歩きトータルタイム・10時間33分、2回目、09年はレース直前に痛風の発作が出てしまいながら強行出場、ランバートはほぼ全行程で歩き、制限時間の9分前(13時間51分)にやっとゴールという、それは苦しいものでした。

さて来年、今度こそ過去の自分にリベンジするべく、落選した仲間たちの分も苦しみ、もがき、楽しんできたいと思います。そのためにもまずは練習、頑張ります!!

朝:磯辺焼き
昼:豚キムチうどん
夜:居酒屋系つまみ、なべ
間食:ナッツ

トレーニング:代々木公園トレイルラン―12.5km

危機一髪。
 12月25日(日) 気分: 天候:
まさに「危機一髪」の気分を味わった新島合宿でした。昨年から企画を始めたクリスマス合宿IN新島ですが、前回はクリスマス寒波に見舞われ、船が新島までたどり着かず伊豆大島合宿に変更、今回が再挑戦となります。

しかし今年もまたクリスマス寒波到来、どうなることかと気をもみました。しかし冷たい風は吹いているものの、23日の夜船は無事出航、船内イブイブパーティーで盛り上がりつつ、24日朝には無事新島入りできました。

24日、25日とも寸暇を惜しんで練習(トレイルラン、ロードラン、海スイム(私はパスしましたが…))、温泉(浜の湯露天温泉、まました温泉)、新島ローカルhttp://yojibay-blog.sblo.jp/
もお呼びしてのクリスマスBBQと2年分まとめて楽しませてもらいました。

そして今朝、朝練習を終え朝食をとっていると館内に村の有線放送が流れました。「こちらは防災新島です。東海汽船からの連絡で今朝は波が高く新島港は大型船が着岸できません。よって下り便は欠航、上り便については次回の放送をお待ちください。」とのことです。ちなみに東海汽船は新島を経由して、式根島、神津島を回ってまた新島に戻り、大島、東京へと帰ります。上り便がどうなるかは分かりませんがピンチです。

船がだめなら、飛行機でと飛行機の予約を入れますが、何せ19名定員のセスナ機です。すでに全便満席とのこと、船が着かねば全員アウト!連泊決定です。宿の渋谷区青少年センターの管理人さんは漁師の職業を持っていますが、その彼曰く「昼(船が戻ってくる頃のこと)は朝より風は収まってくるが、船が着岸できるかどうかは5分5分でしょう。」と不吉な予測、それでも一応時間通りに荷造りをして港で待機します。

すると、式根島からどんぶらこ、どんぶらことこちらに向かってくる船影が見えてきました。しかし強風のため「天気晴朗なれど波高し」状態は変わらず、一同かたずを飲んで見守ります。するとありがたいこと、着岸にトライするため、船が港に近づいてきます。そして船を岸壁と平行にする作業に入ったところで大波が船を襲いました。

「ぐらぐらっ!」と本当に沈没するのでは?と見ているこちらが驚くほど船体が一度、二度と傾きました。船は岸壁から後ずさりしました。近くにいた女性からは「行かないで〜!!」との悲痛な叫び、漁師の管理人さんは「もう一度はトライするだろう。次も着けなければ、そのまま船は行ってしまいます。」とのこと、一同祈るような気持ちで、再トライを待ちました。

結局はなんとか着岸に成功、無事乗船できましたが、着岸までのドラマは凄い迫力で、着岸できた瞬間、待っている乗客たちからは歓声や万歳が上がりました。こんなスリル満点な冬の新島、是非皆さんもお越しいただきお楽しみください!

朝:朝定食
昼:島寿司、つまみ
夜:パスタ、ピザなど
間食:ナッツ、ポテチ、ケーキなど

トレーニング:新島半周ジョグ―約10q 今回は強風でサーフィンができずに残念でした。

寸暇を、惜しんで。
 12月29日(木) 気分: 天候:
師走12月とはいっても、今日あたりから街は年末年始の休暇に入って、だんだん静かになってきます。しかし伊藤たけしの師走はまだまだ終わらず、例年のごとく走り回っています。

本日朝一番、瀬古利彦さんと向かったのが所沢にある早大キャンパス、正月2日、箱根駅伝往路を走る早稲田大学の駅伝メンバーによる最終ビルドアップ走の激励です。渡辺康幸駅伝監督も「昨年総合優勝のメンバーより力は上です!」との力強いコメント、選手たち(1区から大迫、平賀、矢澤、三田、山本)も平賀を除いてはいい走りをしていました。早稲田箱根連覇、大いに期待でしょう。

東京に戻って向かった先は東京23区が運営する大井競馬場です。こちらも年末恒例の重賞レース「東京大賞典」の観戦を兼ねて、2001年度23区区議会議長会のメンバーによる忘年会です。しかし、10年前に各区で議長だった人たち、すでに4分の3は引退をしているとのこと、時代の流れを実感しました。皆さん、お元気で!

夜に入っては、渋谷に戻り各町会が行っている、歳末警戒(いわゆる火の用心廻り)のテント、事務所廻りを始めます。本人は「警戒お疲れさまです!」とか言って激励をしているつもりですが、豚汁やおでん、お汁粉などをご馳走になりながら「たけしさんも頑張りなさいよ」などといわれて、逆にこちらが叱咤激励されている感じです。

さて、激動の2011年も残り2日、残されたわずかな今年を精いっぱい?仕事に遊びにスポーツにと、走り回ることとしますか。
皆さん、本当にお世話になりました。お元気に良い年をお迎えください!!

朝:サンドイッチ、サラダ
昼:中華料理
夜:豚汁、おでん、巻きずし
間食:ナッツ、せんべい

トレーニング:代々木公園クロカンコース―12.5km