戻る
伊藤家の食卓

(2011年07月)

電光石火。
 7月1日(金) 気分: 天候:
「選挙に勝ったら買う!」と宣言していたけれど、未だ供託金が還ってこないので仕方なくボーナス払いで購入した憧れのトライアスロンバイクが納車されました。ビアンキのフルカーボンTTで、色は大人のグレーにチェレステが配色、見るからに精悍なフォルムです。

7月10日の「館山トライアスロン」に初投入予定ですから、今朝早速神宮外苑で試乗したところ…、前輪があえなくパンクしてしまいました。新品の自転車やタイヤを交換したばかりのものがパンクするという話は聞いたことがありますが、まさか自分にそれが降りかかるとは…、まあレース中でなかったことは不幸中の幸いでしょうか。

こんな与太話を「電光石火」とは呼びません。今朝突然「私が客員教授で授業を担当している早稲田大学・CSR研究所の社会還元活動として、毎年自治体から一名の聴講生を無料で受け入れている。今年は大震災の影響で募集が遅れたが、渋谷区でどうか?」と早稲田ゼミ先輩、荒井広幸参議院議員からの電話です。

よし!それでは区長に話に行こうということになり、私がスケジュール調整を担当しました。荒井議員は今日の午後3時前後であれば、国対委員長会談の合間を縫って渋谷区役所に来られるとのこと、区長室に頼み込んで、無理やり10分間だけ面会時間を取ってもらいました。

挨拶もそこそこに荒井議員から職員の「環境プランナー」の資格取得ができる早稲田大学セミナー受講の目的・意義を説明したところ、桑原区長は即座に「わかった、渋谷の未来のために若くてやる気のある職員を派遣しましょう!」と相成りました。その間わずか5〜6分でしょうか、まさに電光石火でした。

最後に私から「なぜ渋谷区に声をかけてくれたのですか?」と荒井議員にたずねたところ、「伊藤さんの会で区長の挨拶を聞いてこの人ならと思い浮かんだ」とのこと、区長は「私も荒井議員のことは郵政改革問題で小泉さんに立ち向かったドン・キホーテみたいな勇気ある政治家だと思っていた」とのこと、お互い引き合うところがあったようです。

朝:卵サンド
昼:牛丼
夜:ジャンク系つまみ、焼き肉
間食:なし

トレーニング:バイク―パンクしたため約5km ジョグ―10q

楽園には、戻れず。
 7月4日(月) 気分: 天候:
私は渋谷区の宿泊施設・渋谷区新島青少年センターを存する「新島」が大好きで、この楽園のごとき島に年間数度は訪れます。それぞれ目的はまちまちですが、トライアスロン大会、サーフィン、ランニング、オープンウォータースイムとアウトドアスポーツなら何でもござれ、これらにもれなく、温泉と新鮮な海の幸が付いてきます。

私は自分が楽しませてもらってる分、この島と施設を多くの区民の皆さんに知って、使ってもらいたいといつも考えていますし、そのために渡航運賃の割引や、施設の開設期間の延長などを議員として議会で働きかけ、実現しても来ました。

先週末はその新島でランニングクラブのメンバーと合宿をはってきました。梅雨の中休みで天気は最高、海を泳ぎ山を走るというアクアスロン練習やランニングをたっぷりこなし、残りの時間はサーフィンを。友人で地元ローカルサーファーの引きで普段では入ることができないサーフスポットで存分に波乗りをさせていただきました。本当にありがたいこと、その様子は彼のブログhttp://yojibay-blog.sblo.jp/
(7月3日)でどうぞ。

さて本日は議会で土地開発公社の評議委員会や、都市環境委員会がありましたので新島に「居続け」とはいきませんでしたが、実は区議会の視察で明日から1泊2日でまたまた新島入りする予定でした。ところが…、なんと乗るはずの高速ジェット船がエンジントラブルで急きょドッグ入りとのこと、飛行機も予約が取れずあえなくキャンセルとなってしまいました。

先程も書いたように広く区民に知らせて、施設を使ってもらうためには区議会議員の皆さんにまずは良く見てもらい、新島の素晴らしさを知ってもらうのが一番、天気も変わらずよさそうでしたから、いろいろと案内しようと目論んでいたので残念の一言、リスケジュールして再度のチャンスを待ちましょう。

朝:ゆでたまご・磯辺焼き
昼:かつ丼セット
夜:イタリアン
間食:最中

トレーニング:ジョグ―13q 代々木公園クロカンコース 合宿疲れたっぷりです。

タイミングが、悪い。
 7月5日(火) 気分: 天候:
今晩参加した地元・氷川地区町会連合会の7月定例会でのこと、夏の夜の怪談のごとく瞬間「ゾっ!」とくる場面がありました。

この会は氷川地区11町会の役員が一堂に会し、地域行事や防災訓練、体育会や青少年対策地区委員会の情報交換をするもので、区議会の報告も毎回求められます。本来私は新島へ視察に行っていて参加できないはずでしたから、今月は地域の同僚議員が区政報告をしました。

その中身は渋谷区が独自で行っている放射線量の調査とその結果についてです。6月17日から順次、学校プール、校庭、園庭、給食食材などを対象に行っていて、現在のところプールや校庭、園庭ではセシウム、ヨウ素とも不検出という結果だとの報告でした。

その報告の終了直後、会の事務局を務める渋谷区役所氷川出張所長が「お帰りに各町会は必ずサージカルマスク(紙のマスク)をお持ちください」と依頼の発言、私も含めそこにいる全員が「すわっ!やはり放射能予防か?」と感じました。

ざわめく会議室で「放射能は関係ないんだよね?」みたいな会員たちのつぶやきが聞こえた出張所長、「いえいえ、他意はありません。たまたま余っていたのでお配りするものです…」とのこと、それにしたってタイミングが悪すぎましたね。本当に一瞬ビビりました…。

朝:マカロニサラダ
昼:冷やしから揚げそば
夜:麻婆豆腐・うどん
間食:最中

トレーニング:バイク―約20km外苑 ジョグ―5km

それぞれの、感じ方。
 7月7日(木) 気分: 天候:
ついに公開!!http://shibutora.jp/
と相成りました。渋谷区トライアスロン連合10周年記念、魂のテーマソング「Go For It〜岡本太郎の魂に恥じないように〜」です。

私が岡本太郎作・巨大壁画『明日の神話』の渋谷招致に関わった関係で、岡本太郎記念現代芸術振興財団から「太郎のスピリッツはトライアスロンのそれに通ずるものがある」と明日の神話をデザインした渋トラバイクジャージーの作成が許可され、あの壁画のパワーをさらに多くの人に伝えたいとこの歌の作詞もさせてもらいました。

核爆発の瞬間が描かれ「核にも負けない人間の尊厳」を書き上げた『明日の神話』こそ、私は3.11東日本大震災の災禍を経験した日本にまさに必要なものなような感覚を持っていますし、この歌が希望や元気を無くしかけている人への激励ソングになれればと思っています。ぜひ聞いてやってください!そして広げてやってくれれば嬉しいです。

さて、かたや『明日の神話』が今年のGWにイタズラをされた事件http://matome.naver.jp/odai/2130430552291524301
で、犯行声明を出していた若手芸術家集団「Chim←Pom(チムポム)」が軽犯罪法違反の容疑で渋谷署から書類送検されました。

私はこの壁画を保存継承するためのNPOhttp://www.asunoshinwa.or.jp/
の監事ですから、どんな内容・メッセージがあろうとも、その行為を看過するわけにはいきません。しかしこの事件も、『明日の神話』が放つ絶大なパワーのなせる業に違いありません。こんな時代です、皆さんも改めて岡本太郎作・巨大壁画『明日の神話』を見に行って皆さんなりに何かを感じてほしいと思うものです。

朝:卵サンド
昼:パスタランチ
夜:サラダ・焼肉
間食:なし

トレーニング:バイクローラ台―30分 ジョグ―10q 雨のためTTバイクで外を走れず残念。

走れてるな〜、ランが。
 7月10日(日) 気分: 天候:
「第2回館山わかしおトライアスロン大会(タテトラ)」http://tate-tra.com/index.html

に参加してきました。昨日関東地方は梅雨明け、非の打ちどころの無い夏空が千葉・館山に広がっています。館山湾がとても風光明媚でなんだか、銭湯にある湯船の上に描かれた絵のような雰囲気です。

午前中から気温は30℃オーバー、トライアスロンのレースをやるには少々過酷です。しかし海の透明度は高いものの、海上自衛隊の基地内は広々気持ちいいものの、何よりビアンキニュートライアスロンバイクを初投入ですから気合は入っています。

会場にはいろいろな(サーベロ、フェルト、クオータ、シーポ、ピナレロ他)のトライアスロンバイクを見かけますが、ビアンキのそれは私だけ、決戦用ホイールと呼ばれるバトンホイール(速く走れる車輪のことです)も後輩から借用、周りの人からの「ビアンキ凄ぇ!」との声なども聞こえさらにテンションは上がります。

さてスタート、自分的にはスイム・バイク・ランともそこそこ走れている感じでした(あ!スイムは泳げているか…)。しかし、それぞれのパートごとに出る種目別順位、バイクパートが他の2種目に比べてかなり落ちていることが判明しました。

「え〜…」という思いですが、タイムはタイムですから仕方がありません。どんなに速い仕様のバイクでも買ったばかりで練習量が圧倒的に足りなければ、こういう結果になるのは仕方ありません。次のレースではビアンキのトライアスロンバイクに恥じない走りをしてみせましょう。

なお、レースの模様は近々「スポーツマンたけし」でご報告しますのでお楽しみに!結果はタテトラサイトのリザルトで。

朝:おにぎり・サンドイッチ
昼:カレーライス・焼きトウモロコシ(こいつらは夏の海で食べると最高でしょう)
夜:フレンチコース
間食:ケーキ

トレーニング:タテトラ51.5q

看過、できない。
 7月13日(水) 気分: 天候:
都市環境委員会では3日間に及ぶ委員会が所管する施設の視察に対する関係理事者への質疑が開かれました。都市環境委員会に関わる施設とは、公園・公衆便所や清掃事務所、植物園・区民菜園やリサイクルセンター、自転車駐車場などなど土木・都市整備・清掃に関わるものです。

それぞれの施設について活発な質疑や提言が行われましたが、私が一番問題にしたのは、ナイキジャパンとのネーミングライツ契約によりスポーツ公園化した「みやしたこうえん」http://www.city.shibuya.tokyo.jp/est/park_miyashita.html
の下部、駐バイク場・駐輪場のある渋谷川暗渠部分の「ホームレス村」対策です。

渋谷区は「みやしたこうえん」の整備にあたり、そこに暮らしていたホームレスの方々に自立支援施設に入ってもらうよう要請をしたり、それがどうしても嫌な人については渋谷川暗渠部分に簡易な小屋を作り移動してもらった経緯があります。

しかし渋谷川暗渠部分への移動は、あくまで緊急避難的な措置であり、ホームレスの居住を認めたものではありません。本来は自立生活に向け様々な支援をするのが行政の勤め、しかし全くそのような手立てがとられていないのが現状のようでした。

「ホームレス村」一帯の雰囲気はすでに一種異様で、私でさえ自転車の駐車場がなければ近づくのをためらいたくなるほど荒れて(汚れて)います。ましてや昼間から酒を飲んで通行する人を睨むような輩もいますから、女性や子供などは立ち入ることができません。

このことについては、私のもとへも幾度となく地域の方々から苦情が寄せられていますので、この際、毅然と対策に乗り出すよう、所管部に強く要請しました。目につく部分だけきれいにして、臭いものに蓋をしたごとき公園リニューアルではまだ施策完了とはいきません。

朝:ハムチーズトースト
昼:揚げ物系弁当
夜:居酒屋つまみ
間食:なし

トレーニング:1km×1本・ジョグ―11q やや二日酔いで調子が出ない

ご心配なく。
 7月19日(火) 気分: 天候:
心配ですね〜、大型台風6号の動き。昨日は海の日でもありこれから夏休み、レジャーに仕事に台風の進路を心配しつつ行動した人も多いと思われます。私も危なく台風被害に巻き込まれるところでした。

伊藤家恒例の夏休み第1弾は友人家族との新島サーフィンツアーです。今年も17日(日)から19日(火)を予定していましたが、新島に到着したところで宿泊先・新島青少年センターの管理人さんから「伊藤さん、台風を連れてきちゃだめですよ」といわれてしまいました。

件の管理人さん、漁師もやっていますし、友人のローカルサーファーからも「明後日は絶対に船も飛行機も無理(欠航の意)、明日朝一で帰れれば帰るしかないね〜」と口が揃えば仕方がありません。日曜日はピーカンで「本当に台風きているの?」という空ですから不満たらたらの家内も説得して翌日、帰京することにしました。

さて翌18日、一転空は掻き曇り波は荒れ狂いという台風の様相があらわになってきました。何とか出航する最後の一便に予約を入れることができ、無事帰ってきました。当たり前ですが、本日は大型連絡船、ジェット船、飛行機とも全便欠航、昨日帰れなければ、明日どころからこの後、3日は帰れないところでした。

ご心配いただき「帰ってこれましたか?」コールをいただいた関係者の皆さん、大丈夫です。ありがとうございました。

朝:和定食
昼:カジヤベーカリー製・パン
夜:焼肉
間食:最中

トレーニング:新島ジョグ―10q

『明日の神話』のちから。
 7月20日(水) 気分: 天候:
快挙です!08年に渋谷駅に恒久設置された岡本太郎作巨大壁画『明日の神話』http://www.1101.com/asunoshinwa/
が来年度から使われる中学校の教科書に載ることになりました、それも歴史(教育出版)・美術(日本文教出版)の2教科で。

私も壁画招致に関わり、現在は保存継承を行うNPO法人http://www.asunoshinwa.or.jp/index.html
の監事としてこんなに嬉しいことはありません。週末NPO法人に届いた件の歴史教科書をみて驚きました。なんと教科書の見開きにど〜んと世界の美・日本の美というタイトルでピカソの「ゲルニカ」と並んで20世紀の作品として紹介されているのです。

高名な美術館の所蔵品ではなく、渋谷駅に据え付けられたいわゆるパブリックアートが「ゲルニカ」や「最後の晩餐」と同じ地位で紹介されているのですから、『明日の神話』にとっても渋谷区にとっても本当に名誉なことです。この教科書を来年度から日本中の中学生が読み、習い、見に来る…、想像しただけでも凄いことです。

あまりの嬉しさに、本日NPO法人の理事長はじめ関係者で区長と教育長にご紹介に行きました。区長は素直に喜んでくれましたし、教育長は「皆さん、こちらはご存じないのですか?」とおもむろに取り出してきたのが、美術の教科書です。こちらもさらに大きくど〜んと掲載されています。ますます嬉しくなりました。

あらためて『明日の神話』のちからを思い知りました。これからも地道に積極的にNPO法人の活動を続けていきます、どうかこの渋谷の宝を皆さんもよろしくお願いします!!

朝:カレー・トースト
昼:ハンバーグランチ
夜:居酒屋つまみ
間食:なし

トレーニング:ジョグ―10q ハチ公スイム―1500m

読み筋通りで。
 7月21日(木) 気分: 天候:
本日7月21日は「土用丑の日」、日本国のなかで年に一度もっとも「鰻」が消費される日です。私も例年この日には昼食、夕食どこかのタイミングで食べに行きますが、鰻屋さんはどこもかしこも大繁盛、すぐに鰻にありつける店を見つけるのは至難の業です。

たいてい私は、行きつけの「本業は焼き鳥屋さんだがメニューにうな丼がある店」などを狙っていきますが、今年は心当たりのある店に、昼食で照準を合わせました。

場所は桜丘町に昨年末オープンした渋谷区が誇るランドマーク「文化総合センター大和田」http://www.shibu-cul.jp/index.php
に入っている鰻屋「ひょっとこや」です。ここならオープン後初の土用丑の日ですし、まだそんなに知られていないのでは?と踏んだのです。

あえてお昼過ぎの一番混んでそうな時間に突入しましたが、待たずにカウンター席に案内され無事、美味しい「うな丼」をいただくことができました。まあ、台風6号の影響で気温が低かったことも幸いしましたが、この店は渋谷駅前「鰻松川」の姉妹店ですから味も折り紙つき、お薦めですね。

朝:ハムチーズトースト
昼:うな丼
夜:納涼会洋食系つまみ・パスタ
間食:柿ピー

トレーニング:ラジオ体操会場〜代々木公園ジョグ―約15q

出すべき時に、出す。
 7月25日(月) 気分: 天候:
本日は渋谷稲門会「渡辺康幸監督(なべ)を男にする会」http://www.waseda-s.jp/
の暑気払い兼打ち合わせ会、23区、神奈川県の沿道校友会のメンバーが勢ぞろいしました。昨シーズン、箱根駅伝総合優勝を筆頭に出雲駅伝、全日本大学駅伝を制し、大学駅伝3冠を達成、みな「今年も!!」と意気込んでいます。

渡辺監督も「今年も3冠を狙います!と、宣言こそしませんが、戦力は十分そろっていますからご期待ください!」との嬉しい発言、今シーズンも張り切って、早稲田の駅伝を応援させてもらいます。

さて、「渡辺康幸監督(なべ)を男にする会」も創立7年を経過、トークショーや駅伝応援マップを作成しながら渡辺監督と競走部を応援、そしてその余剰金を少しずつプールしてきました。今日の暑気払い前に幹事会が行われた際、瀬古利彦会長から「早稲田の駅伝部が合宿を張る岩手の奥州市、花泉町が東日本大震災で被災した。会として何か支援ができないか?」との要請があり、私は「この際、会のお金全部義援金で出してしまいますか?」と提案しました。

「それ使ってしまったら、今年度の事業はどうなるの?」というような意見もありましたが、お金も使い方が肝心、今だからこそすぱっと出そうよ!と意見が収斂されました。大した額ではありませんが、一金50万円を被災地合宿所への義援金として、瀬古会長から渡辺監督に贈呈させてもらいました。

さて、会の会計がすっからかんになり事務局を預かる私は大変ですが、気は心、何とかなるだろう早稲田スピリッツで乗り切っていくことにしましょう。

朝:卵サンド
昼:パスタランチ
夜:納涼会洋食系つまみ・居酒屋系つまみ
間食:どら焼き

トレーニング:ラジオ体操会場〜代々木公園ジョグ―11.5q

大変なことになった。
 7月27日(水) 気分: 天候:
夕刊各紙に「1票差で当選の渋谷区議、当選無効の裁決・東京都選挙管理委員会」のタイトルが出てびっくり!!です。今春の渋谷区議選では最下位当選のみんなの党新人(小柳まさや氏)と次点で落選した自民党現職(松岡定俊氏)の票差がわずか1票、次点陣営から区選管に異議申し立てが出されましたが棄却、都選管に改めて異議を申し立てていたものです。

今月2日に都選管による投票の数え直し作業が行われ、未返却となっていた法務局への供託金も還ってきましたので現状のまま「選挙確定」となると思われていたところですから、関係者一同は本当に驚いていることでしょう。

今後、まず間違いなく無効と裁定された小柳陣営は公選法に基づき高裁ついで最高裁に提訴するものと思われます。8年前には中野区議会でも1票差の当落が最高裁で同票と確定し、「くじびき」によって逆転当選したケースがありましたから、今回渋谷区議会の件も同じような流れになることが予想されます。

中野区議会の場合では最終決着までに約2年の期間を要したとのこと、関係者の心中はいかばかりかと察するところ、本当に大変なことになりました。

朝:ハムチーズトースト
昼:ラーメン・半チャーハン
夜:居酒屋系つまみ
間食:なし

トレーニング:ラジオ体操会場〜神宮外苑ジョグ―12.5q ハチ公スイム―1500m