3月1日、富谷小学校の余裕教室を利用して設置された「富谷子育て支援センター」がオープンしました。ここは本町、鳩森、ひがし健康プラザに次ぐ区内4番目の施設です。かねてより「子育て支援こそ少子高齢社会解決の切り札」と訴えている私も、オープニングセレモニーに、張り切って出掛けてきました。
当センターは子育ての不安感や孤独感を和らげ、楽しく生き生きと子育てが出来る場所として、また、子供達の遊び場として、さらにはお母さん同士の交流の場として利用していただけます。利用対象は原則として、区内在住の就学前の子供とその保護者で利用料は無料です。センターで行う主な事業は (1)子育て相談(電話と面接) (2)子育て広場 (3)短期緊急保育(急な事情時の一時預かり) (4)子育て教室 などとなっています。