戻る
伊藤家の食卓

(2020年12月)

ノスタルジーが、止まらん。
 12月1日(火) 気分: 天候:
現在開会中の渋谷区議会、今日は「渋谷区新島青少年センター廃止条例」が文教委員会で審議されました。私をはじめ、新島をこよなく愛するものにとっては、条例名を見ただけで何か悲しくなってきます。

昨年の台風15号の直撃を喰らい、住宅棟の屋根がほとんど吹き飛ばされ直後から休止、改修には立て直すほどの予算がかかることから、本年度予算では解体費用が計上されていました。

新島村とも相談し民間活力を利用した施設復活を目指しましたが、コロナ禍の中、適地、事業者が見つからず、渋谷区は建替えを断念、今後区民は新島村の宿泊施設などを利用することになります。

今朝も長谷部区長と代々木公園をランニング中に偶然、区民の方から「新島青少年センターが無くなるのですね。。」とたずねられ、区長は「自前の施設はなくなりますが、島の宿泊施設を使って今まで以上に新島を利用しやすくします」と応えていました。

詳細は新島村、観光協会などと協議中との事で、新たな新島宿泊、交流のスキームは示されていませんが、長谷部区長の言を信じ、これまで築いてきた新島と渋谷区との関係がさらに深まることを信じ、条例にはやむなく従わねばなりませんね。

溢れんばかりの思い出が詰まった新島青少年センター、これで本当になくなってしまうのだなあ。。本当に悲しいことです。

朝:目玉焼きトースト
昼:議会で弁当
夜:鉄板焼き
間食:アイスクリーム

トレーニング:代々木公園クロカンジョグ―12km 

※Facebook https://www.facebook.com/ito.takeshi.officialでは写真も見られます!

ようやく、開催。
 12月5日(土) 気分: 天候:
コロナ禍でほとんど全てのイベントが、中止やオンライン配信に追い込まれてきた、渋谷区主催のオリパライベントでしたが、年の瀬を近づく本日「シブヤパラスポーツウィンターフェスティバル」がようやく開催されました。

会場は渋谷ストリーム前稲荷橋広場、朝から冷たい雨が降る中でしたが、ボッチャの体験会や車いすラグビー日本代表の池崎大輔選手、今井友明選手を迎えての体験会、その他にもパラスポーツ360度VR体験など、会場内は大いに盛り上がっていました。

この辺りが潮目となって、来年夏の東京オリンピック・パラリンピックに向け、状況が好転して欲しい!!と心から感じました。

気温7℃の雨の中、ユニフォーム姿で体験会を指導してくれた池崎選手、今井選手には本当に感謝です。私からもあいさつの中で「日本の宝の2選手にかぜを引かせるわけには行きません。みんなで熱く燃えていきましょう!!」と激励させていただきました。

朝:りんご
昼:ほうとう、サラダ
夜:居酒屋系つまみ
間食:なし

トレーニング:皇居ジョグ―21km 

※Facebook https://www.facebook.com/ito.takeshi.officialでは写真も見られます!

更新情報です。
 12月9日(水) 気分: 天候:
渋谷区議会第3回定例会での代表質問の様子をダイジェストにしてアップしました。ご笑覧ください!!
http://www.ito-takeshi.jp/mimi/mimi_202012.htm


朝:コロッケサンド
昼:焼き鯖弁当
夜:居酒屋系つまみ
間食:クッキー

トレーニング:朝夜スイム練習―約6000メートル

※Facebook https://www.facebook.com/ito.takeshi.officialでは写真も見られます!

本当に必要なところへ。
 12月13日(日) 気分: 天候:
過日、恵比寿ロータリークラブの友人から「クラブのクリスマスチャリティで集めた資金で区内養護施設など困っているところにプレゼントを届けたい」との相談が入りました。

しかし仮に養護施設にお菓子を届けたら、すでにいろいろなところから同じようなお菓子のプレゼントがあったのでは意味が薄いので、本当に必要なところに、必要なものを届けたいとの意向です。

もっともな事と考え、渋谷区の福祉部にそのことを相談したところ、虐待や性暴力を受けるなどし、孤立・困窮した10代少女を支える活動をしている一般社団法人「Colabo」にプレゼントを届けることになりました。

内容はハンドクリーム、リップクリーム、生理用品のセットを50組、その贈呈に同行させてもらいました。場所は渋谷区が場所を提供している神宮通公園でのバスを使った移動無料カフェ、プレゼント贈呈後はみんなでカフェ用テントの設営も手伝わせてもらい、いろいろな話を聞く事ができました。

このピンクバスカフェには、食事、お菓子や飲み物、Wi-Fiや充電、生活に必要な物品や衣類、コスメやコンドーム、生理用品などが寄附で揃っていて、無料で提供されます。毎回多くの利用者が訪れ、生活を支えているとの事、暗澹とした気持ちになり、できることのさらなる支援を約束してきました。

「Colabo」の皆さんの活動に心からの敬意を表します。

朝:ミックスサンド
昼:ラーメン
夜:洋食系系つまみ、ピザ
間食:クッキー

トレーニング:代々木公園クロカンジョグ―12.5km

※Facebook https://www.facebook.com/ito.takeshi.officialでは写真も見られます!

宮下公園の、話。
 12月17日(木) 気分: 天候:
少し季節はずれになってしまいましたが、渋谷新時代リポートに宮下公園再整備の記事をアップしました。伊藤たけしが区議会初当選以来30年間に渡ってライフワークとして関わってきた宮下公園問題、やっと解決のときです。ぜひご笑覧ください。
http://www.ito-takeshi.jp/mimi/mimi_2020122.htm


朝:カレー、トースト
昼:ゴールドラッシュハンバーグ
夜:和洋食系系つまみ
間食:クッキー

トレーニング:バイクローラー台―40分 代々木公園クロカンジョグ―10km

※Facebook https://www.facebook.com/ito.takeshi.officialでは写真も見られます!

エントリー開始です。
 12月21日(月) 気分: 天候:
伊藤がレースディレクターを務める「渋谷・表参道WOMEN’S RUN」第11回大会(2021・3・21)のエントリーがいよいよ明日、12月22日(火)正午よりスタートします。
https://womensrun.jp/

「新型コロナウィルス感染症対策を万全を期して、リアルに走る!」を合言葉に、実行委員会、警視庁をはじめとする交通関係者、スポンサーの皆さまと協議を重ね、第11回大会を開催することを決定、エントリーの日を迎えます。

ランナーの皆さんにはコロナ対策で参加人数の制限やそれに伴うエントリーフィーの値上げなど、本当に申し訳ないこととおわびしますが、ウイズコロナのなかでも、何とかしてリアルイベントとしての大会を開きたく、どうかご理解ください。

※ちなみに今年は全種目、先着順となります。どうぞエントリーお忘れなく!!

朝:調理パン、スープ
昼:パスタランチ
夜:家で鍋、和食系つまみ
間食:クッキー

トレーニング:バイクローラー台―40分 代官山スポーツプラザでスイム―1500m

※Facebook https://www.facebook.com/ito.takeshi.officialでは写真も見られます!

取れるところから取る、という発想。
 12月24日(木) 気分: 天候:
タイトルは自転車にかかわる税金の話です。自転車活用社会推進の大きな一手であるコミュニティサイクル(シェアバイク)は近年事業拡大が進んでいて、さらなる推進を図るためにはポート(駐輪場)を増やして、利用者の利便性を高める必要があります。

そこに目を付けたのが東京都です。コロナ禍の中、給付金やら時短協力金などで1兆円ちかい基金を使い切って、都債まで発行しはじめていますからその財政は火の車、新しい税収の元として、コミュニティサイクルのポートから固定資産税を取れないかと検討を始めたのです。

この情報は超党派国会議員でつくる自転車活用推進議連の事務局から私にもたらされ、渋谷区に確認してほしいとの依頼です。本日開かれた「渋谷区自転車活用推進検討会」にて担当者に尋ねたところ、やはりポートへの固定資産税課税にかかわる調査が東京都から来ているとのことでした。

こんな課税がされれば、ポートを貸し出す地主がいなくなってしまいますし、自転車活用推進の観点からも断固、阻止しなければなりません。渋谷区は11区が利用するコミュニティサイクルグループ(ドコモシェアバイク)に入っていますので、グループ全体でポートへの固定資産税課税反対を申し入れるよう、強く要請してきました。

税金は公平、簡素、中立が原則です。この原則に沿わない、取れるところから取るという発想には与しません!!

朝:ツナトースト
昼:大勝軒ラーメン
夜:クリスマスチキン、サラダ、ラザニア
間食:クリスマスケーキ

トレーニング:代々木公園クロカンジョグ−15km

※Facebook https://www.facebook.com/ito.takeshi.officialでは写真も見られます!

サイクルポート課税問題、決着した模様です。
 12月29日(火) 気分: 天候:
前回お知らせした、東京都によるサイクルポートへの固定資産税課税の問題ですが、どうやら現行のまま据え置くという形で決着したようです。NPO自転車活用推進研究会 https://www.cyclists.jp/ からのメールマガジンにその記事が載っていました。

【都、居住部分一体型コンビニのシェアサイクル用地の非課税措置継続】
政府は令和3年度税制改正でシェアサイクルポート設備への固定資産税半減を打ち出しましたが、東京都はシェアサイクル用駐輪場のうちマンションやアパートと一体となったコンビニエンスストアなどにあるものについて令和3年度も固定資産税を課さないこととしました。都は事業用地への課税の公平を期すため住宅用地認定のための調査を行う方針でしたが、ニーズの高まっているシェアサイクルの現状を考慮して、非課税のままとしたようです。経営が苦しく、地価の高い都会でのポート設置がなかなか進まない状況に、一筋の光明と言えるでしょう。密を避ける交通手段として注目されるシェアサイクルについては今後も都市での移動の選択肢を拡大するためにも積極的な支援策を期待したいものです。

前回、私の書き方に足りないところがあり、申し訳ありませんでしたが、以上のような決着になりました。ありがとうございました。

さて、今回がたぶん今年最後の投稿になろうかと思います。読者の皆さん、本当に一年お付き合いいただきありがとうございました。コロナ禍にあって「普段通りのくらし」が如何にありがたいことかと気づかされた年、不自由さのなか「一歩前に進めること」の幸せを実感した年でもありました。

皆さんもくれぐれもご自愛の上、輝かしい新年をお迎えください。

朝:おにぎり、みかん
昼:ラーメン
夜:シチュー、パン
間食:ナッツ類

トレーニング:代々木公園クロカンジョグ−10km

※Facebook https://www.facebook.com/ito.takeshi.officialでは写真も見られます!