3月1日(日)
気分: 天候:
国内で新型コロナウィルス感染拡大が続く中、政府によるイベント中止要請や学校休止要請、トイレットペーパーの不必要な買いだめ、スポーツイベントも中止や無観客試合になるなど、ここのところまず明るいニュースがありません。
そんな中、東京マラソン(エリートのみの開催)で大迫傑選手がやってくれました。自らの日本新記録を21秒更新して、日本人トップの4位でフィニッシュ、東京オリンピックマラソン・日本代表の座をほぼ手中にしました。
私は彼が早稲田大学競争部の時代を見てきましたから、日本人離れしたケニア人っぽい腰高のフォームの走りに、当時から世界と戦えるポテンシャルを感じていました。
昨秋のMGCで3位、東京マラソンを回避してウェイティングを決め込む選択肢もあったかと思いますが、ほぼオリンピックをねらうフルメンバーがそろった東京マラソンに出場し、大迫傑・自らを超えていった走り、その後の涙に私も目頭が熱くなりました。
こんなときに、国民に勇気と希望をくれた大迫選手に心から感謝とお祝いを表します!ありがとう、そしてオリンピックでの大活躍を!!
朝:コンビニおにぎり・サンドイッチ 昼:パスタ 夜:KFC、うどん 間食:菓子パン
トレーニング:バイク鎌倉〜湘南ライド―約140km スケジュールがぽっかり空き、こんなこともできました。。
※Facebook https://www.facebook.com/ito.takeshi.officialでは写真も見られます!
|