戻る
伊藤家の食卓

(2014年12月)

雷雨のち晴れ。
 12月1日(月) 気分: 天候:
前区議会定例会で可決した、「渋谷区公共の場所における客引き行為等の防止に関する条例」(以下、客引き防止条例、なんで行政がつける名称はこう長くて分かりにくいものにするのでしょうね…)が本日施行日を迎え、午後4時から渋谷駅ハチ公前広場で制定式典が行われました。

この客引き防止条例、出発は今年初め(一応、私たちの会派・無所属クラブのリードで)渋谷駅周辺の商店会やまちづくり協議会が連名で「条例制定の要望書」を桑原区長に提出、タイミングを一にして渋谷署、原宿署、代々木署の区内3警察署長も桑原区長に条例制定を求めたところから始まっています。

本来、もっともっと強い罰則を伴う条例内容を目指していましたが、警察や検察との協議のなか、都迷惑防止条例との棲み分けが難しいことが分かり、一時は条例制定が危ぶまれた時期もありました。しかし紆余曲折ありましたが、関係者一同の努力と理解で、今回の渋谷区の実情に合った客引き防止条例でき上がったのです。

今日は朝から雨、午後からは雷まで鳴り出す始末、客引き撲滅パレードと銘打ったスクランブル交差点からセンター街を練り歩くパレードは区立神南小学校のブラスバンド隊が演奏する予定ですが、雷雨では中止になってしまいます。ピンチかと思いましたが、式典開始30分前にはぴたりと雨がやみ、晴れ間ものぞきはじめました。

条例制定の過程同様、施行日についても私たち関係者をやきもきさせる天気でしたが、無事パレードも行われ条例スタート、2020年東京オリンピック・パラリンピックを見すえ、渋谷のまちを訪れる来街者の皆さんに安心してショッピングやデート、食事を楽しんでいただけるよう、私たちも引き続き努力していきます。

関係者の皆さん、本当にありがとうございました。

朝:ピザトースト
昼:ラーメン・半チャーハン
夜:居酒屋系つまみ
間食:羊羹

トレーニング:リカバリージョグ―10q 疲れのピークですがこれから超回復をまちます

音響効果。
 12月2日(火) 気分: 天候:
衆議院選挙が公示されました。4年の任期が全うされず、時の総理大臣による解散権の行使で、総選挙に突入せざるを得ない、政党や候補者は本当に大変だなぁと思います。われわれ区議会議員の今期の任期中に2度も総選挙があるとは想像だにしませんでした。

さて、総選挙が始まったといっても無所属の伊藤たけしが突如忙しくなるわけではありません。解散が決まったころから、早稲田大学ゼミ先輩で新党改革代表・荒井広幸参議院議員から「人材確保してくれ〜」という依頼を受けたり、自民党都連青年部時代の仲間の事務所に陣中見舞いに行ったりするくらいのものです。

そんな状況ですが、きょう公示日は、後輩トライアスリートが候補者夫人という関係で東京1区・次世代の党、渡辺徹候補の出陣式に引っ張り出されました。選挙事務所が私の生まれ故郷の麻布十番とはいうものの、選挙区の違うところでの応援演説では気合十分とはいきません。候補者夫人をトライアスロンで面倒見たこと、このところ電話がかかってくるとご主人の選挙のお願いばかりだということを少し話す程度かと思っていました。

しかし、マイクを握るとことのほか音響がいいのです。演説台の右手に宣伝カーのスピーカー、左手にも別のメガホンが置いてあって、麻布中に伊藤の声が響き渡るのでは?と思えるほどよく声が通る感じ、俄然調子が良くなってきました。候補者が明治天皇の玄孫にあたり血統が抜群なこと、候補者の政治信条が「こども、孫世代のための政治」であることを訴えるとともに、候補者には政党の主義、主張に関わらず、自分の信じる道や政策を有権者に訴えれば、きっと未来は開ける!と力説してきました。

自民党の圧勝、といわれる今回の総選挙ですが、渡辺さんのような元気な若者にも、国政の場で働く機会が与えられれば面白いと思いますね。

朝:ハムチーズトースト
昼:カレーライス・サラダ
夜:洋食系つまみ
間食:クッキー

トレーニング:リカバリージョグ―10q ほんの少しずつだか確実に回復に向かっている

更新情報です。
 12月5日(金) 気分: 天候:
こんにちは!先月から鍋島松濤公園ではじまった「かいぼり」の様子を渋谷新時代リポートにアップしました。伊藤たけしの奮闘ぶりをご笑覧ください!!

朝:ハムチーズマフィン
昼:オムライス、カツサンド
夜:忘年会・中華料理、洋食系つまみ
間食:パンケーキ

トレーニング:ジョグ―代々木公園ロード15q かなり調子は戻ってきましたが、来週末のレースに向けて、軽くなり過ぎないように調整する

受験生の皆様へ。
 12月10日(水) 気分: 天候:
昨日から、渋谷区立松濤美術館では特別展「天神万華鏡」が始まりました。サブタイトルはずばり!〜学問の神様に会いに行こう。〜、天神・菅原道真オンパレードの特別展です。

館内を見て回ると、まあ、さまざまな菅原道真が居るものだと、びっくりします。われわれがよく目にする、柳の下の天神様だけではなく、閻魔様みたいな顔のものや紅顔の美少年風のもの、歌舞伎役者みたいな道真公に、中国に渡った唐風の天神様までそれはそれはバラエティに富んでいます。

太宰府天満宮や北野天満宮はおろか、都内の湯島天満宮や亀戸天神にお参りするよりはるかにお手軽で、効き目がありそうな気がします。受験生の皆さん、勉強の合間に一度松濤美術館に足を運び、お気に入りの学問の神様をみつけて、願掛けをしてみたらいかがでしょう?会期は来年1月25日(日)までです!伊藤も受験生の皆様の必勝(合格)を祈っています。

※更新情報です。またまた渋谷新時代リポートをアップしました。12月1日条例施行の渋谷区客引き等防止条例のキャンペーンの模様です。ご笑覧ください!

朝:たまごサンド
昼:パスタランチ大盛り
夜:忘年会洋食系つまみ、鉄板焼き
間食:最中、羊羹

トレーニング:1km×2本インターバル、ジョグ―週末の青島太平洋マラソンにむけ、最終刺激を入れる。脚はまずまず動きます。

たけし号、轟沈(ゴウチン)す。
 12月16日(火) 気分: 天候:
アオタイの名前で親しまれている宮崎の「青島太平洋マラソン」に初めて参戦しました。結果は3時間29分10秒、初マラソンで出した3時間17分00秒の自己ワースト記録を大きく更新してしまいました…。ショックです。

サブスリーで走るための練習も例年通りそこそこ積みました。調整もまずまず上手くいきましたし、体調も悪くありません。昨晩は宮崎焼酎と日本酒をたっぷり飲みましたが、これもまた例年通り、いつものマラソン前と一緒、特別のことではありません。

今冬一番の寒波到来で、スタート時の気温3℃、北西の風が強く吹いていますが、ナンバーカードごとの整列で前のほうに並べましたので、条件は悪くありません。気合を入れてスタートしましたが、走り出してサブスリーペースが維持できたのは結局5km過ぎまでのこと、なぜかそのペースが苦しく、あとは坂道を転げ下りるがごとき…、の結果となってしまいました。

まさに「たけし丸、宮崎沖の太平洋で轟沈す!」という感じです。走り終わった後は、青島の温泉ホテルに投宿、失意に沈むたけしを温泉と家内が慰めてくれました。これでまた来年、アオタイマラソンにはリベンジに来ること決定です。マラソンの詳しいリポートは「アスリートたけし」で後日。

※総選挙を戦われた皆さん、お疲れさまでした。

朝:和定食
昼:明日葉うどん他、ばくばく
夜:中華コース
間食:日向夏ゼリー、コース上のエイドで美味しくいただきました…

トレーニング:フルマラソン―42.2km

よわっちい、たけし。
 12月20日(土) 気分: 天候:
人の身体や体調にはバイオリズムがあると感じます。ぐぐぐっ!!と調子が上がってきたと感じる時期もあれば、だんだんだんだん、下降線をたどって仕事もスポーツにも意欲が湧いてこないという悪い体調の期間もあります。

まさに今、体調の底にある感じです。先週のフルマラソンで大ブレーキがかかってから、週中には風邪もひきこみ今日ものどが痛み、頭がぼ〜っとしている状態です。まあそんななかでも1500mの水泳のレースなんかにも出てしまいます。そして予想をはるかに超えた悪い記録なども平気で出してしまいます。いわゆる本物の運動ばかです。

頭のなかもかなり弱っているようです。電車に乗り遅れたり、降りる駅を間違えそうになったり平気でしますし、挙句の果ては「のどが痛むので痛み止めトローチを買いに行こう!」と思い立ち、薬局に寄りましたが、「おっ!安い!」とかいって余計な整髪料など買っているうちにすっかりトローチを忘れ、家に戻って激しく後悔したりしています。

うっかりしていると大変なことが起こりそうな感じですが、まあこんな最低の時期もそう長くは続きません。弱ってるたけし、というのは自分にとっても周りの人達(特にアスリート)にとっても珍しいものです。せいぜい「よわっちいたけし」があがいている姿を楽しんでみることにしましょう。

朝:目玉焼きトースト
昼:おにぎり弁当、サンドイッチ
夜:忘年会居酒屋系つまみ
間食:チョコレート、パウンドケーキ

トレーニング:リカバリージョグ―7q スイム―1500mレースと1600mリレーの第一泳者、アップを入れて2500m程度

おらが学校を、つくる。
 12月22日(月) 気分: 天候:
地域関係者が学校経営に関わる仕組み文科省型「コミュニティスクール」に指定されて2年目の母校・松濤中学校、毎月学校運営協議会(校長、副校長、地域委員、区教育委員会などのメンバー)が開かれ、前月の学校の活動内容の報告や、今後の行事予定、生徒たちの成績、生活態度、授業の参観などを行い、どうすればもっと松濤中学校が良くなるかの議論を行っています。

この組織、口も出しますが金も出します。これまでのようにすべて予算面は教育委員会や行政にお任せというスタイルから、学校のために必要な活動や教育には独自でお金を集めてそれに当てる!というスタイルが決定、「松濤中学校育英基金」と呼ばれる資金管理団体が本年春より設立され、学校運営協議会を通じて、松濤中学校の活動予算をねん出しています。

私は同窓会長という立場で育英基金メンバーとなっていて、資金集めに奔走しています。同窓会をはじめ、地域町会連合会、地元町会、有志個人などから、本年度は約100万円の浄財を集め、松濤中が夏休みに独自で行った「イングリッシュサマーキャンプ」や英語教育重点校指定10周年の記念誌の補助などを行いました。こんなことをしているのですから、区内一番の人気校はますます良くなるはずです。

私が議員になりたての二十数年前、まちの長老たちからは「戦後は学校予算もほとんどなく、地域がお金を出し合って教室の窓ガラスを入れた、だからおらが学校という気持ちが強いのだ」などという話しをよく聞かされました。こういうことは本当の地域愛の発露だと思いますし、資金管理団体を持っている学校など今は松濤中だけですが、渋谷区中に広がっていくようにしたいものです。

朝:ピザトースト
昼:学校給食(焼きそば大盛りと、フルーツポンチ、牛乳)
夜:忘年会居酒屋系つまみ
間食:クッキー

トレーニング:ジョグ―10q 疲れがだんだん抜けてきたが、まだまだです

※アスリートたけし(轟沈、青島太平洋マラソン)を更新しました。こんなたけしも笑って見てやってください!!

12月26日、エントリー開始です。
 12月25日(木) 気分: 天候:
大変お待たせしました。来年3月22日開催・第5回「渋谷・表参道Women’sRun」http://womensrun.jp/
渋谷区民枠、一般枠のエントリー、明日開始です。

一般枠は抽選となりますが、渋谷区民枠(在住・在勤・在学計500名)は昨年エントリー開始の10:00から午後3時半くらいまでで定員に達してしまいました。焦る必要はないと思いますが、出場予定の女性ランナーは明日の午前中にぜひエントリーしてください!!

※エントリー締め切り後に「伊藤大会事務局長、何とかして〜」などとお願いされてもダメですよ!!

朝:磯辺もち
昼:ラーメン・餃子
夜:焼肉
間食:クッキー

トレーニング:ジョグ―12.5km 代々木公園クロカンコース

調査表が、来た。
 12月28日(日) 気分: 天候:
2014年も押し詰まってきましたが、朝日新聞社の大きな封筒で「立候補予定者共通調査表」が送られてきました。これは、来年4月の統一地方選挙に向け、新聞各紙にのる候補者の経歴などを調査するもので、現職、新人を問わず関係者に送られてくるものです。

内容は、選挙区(渋谷区)、選挙の種類(区議)、戸籍名と選挙で使用する活動名、生年月日、所属政党、出身学校名、代表的職業、経歴などなどとなっていて、これが送られてくると「ああ、選挙が近いなぁ…」などと思うわけです。

1991年の区議会初挑戦以来、区議会議員選挙の調査表に記入するのは今回で7回目、落選した都議会議員選挙のそれを加えれば、8回目となりますが、内容は伊藤たけしの歴史を踏まえ、ずいぶん変化を続けたのだと思います。

20歳代だった若者はいまや53歳、もはや充分なおっさんです。しかし、政治家としてもアスリートとしてもこれからが勝負だと思っています。来年も「まだまだ若いもんには負けんぞ!」という気概を持って、「みんなの笑顔」づくりに邁進したいものです。

朝:目玉焼き、トースト
昼:サラダ、パスタ
夜:そば屋系つまみ
間食:チョコレート

トレーニング:ジョグ―16km 代々木公園クロカンコース スイム―1500m なかなか風邪が抜けずに困ります