12月5日(日)
気分: 天候:
今月も週末は地域の行事が盛りだくさん、今日はスポーツ系の大会・イベントやコンサート、お祭り、忘年会などなどを飛び回った一日でした。
そんななか面白かったのが、朝一で開会式の激励に行った氷川地区のソフトボール大会にまつわる話です。開会式のあいさつでは「私のことを走り専門だと思っている方、違いますよ。区議会野球部では長年主将を務めていましたから!」と、すこし自慢などしてきました。
ソフトボールの試合会場が広尾中学校と隣接する都立広尾高校で、となりの会場に移動する途中にあるテニスコートでシニアの皆さんがゲートボールをやっているのを発見、フットワークも軽く「どうも!おはようございます」とかいって輪に入っていったところ、「伊藤さんいいところに来た、今一人足りないのでひと試合出てってよ」とお願いされてしまいました。
「いや〜、今日はソフトボールの応援に来たものですから…、勘弁してください」とお願いしましたが、聞いてもらえません。「私、区議会野球部の主将も…」ともごもご言いかけたところ「はい、これ伊藤さんのスティック!」と道具を渡されてしまいジ・エンドです。
ソフトボールに来てゲートボールを楽しむ、変な感じでしたがゴルフのパターコース感覚で十分に楽しめました。シニアの皆さん、また仲間に入れてくださいね。ふかし芋もごちそうさまでした!
朝:ふかし芋 昼:つまみ、焼きそば 夜:居酒屋系つまみ、餃子ライス 間食:アイスクリーム・クッキー
トレーニング:ジョグ−7q フルマラソンの疲れピークに近い
|