戻る
伊藤家の食卓

(2009年08月)

酷い天気だ。
 8月2日(日) 気分: 天候:
8月の第1日曜日といえば、一昨年までは「富士登山駅伝」に渋谷区役所陸上部で参加、陸上部が高齢化を理由に富士登山駅伝への挑戦を終えた昨年からは「沼津千本浜トライアスロン駅伝」http://www.teamkens.co.jp/090802_numazu.html
に早稲田大学OBチームで参戦しています。

この時期はたいてい太平洋高気圧が大きく張り出した天気図のもと、「夏本番!」な青空が広がっていましたが、今年は朝からザーザーと本降りの雨が降っています。そんななか、レースはスタート、トライアスロン駅伝の部は3人1チームで、それぞれの選手がスプリントレース(スイム―750m・バイク―20km・ラン―5km)を繋いでいくものです。

レースが始まっても雨が弱まる気配はありません。ランを終えて帰ってくる選手たちは一様に泥まみれ、「路面、すごいことになってますよ」とのこと、相当ぬかるんでいるようです。私は3走でしたから、スタートまでの約2時間半、この季節だというのに風雨に晒され、がたがた震えての応援となりました。

いよいよスタート、海は波も穏やかで雨が気になるわけでもなく(水の中ですからあたりまえですが…)順調な滑り出しです。しかしバイクパートに移ると雨粒が激しくからだに当たり痛いくらい、向かい風の中ではほとんど目を開いていられません。悪条件のもとスリップには気をつけながらも、ハイペースでバイクフィニッシュ地点に戻ってきました。

すると、フィニッシュ地点では大会役員が大勢待ち構えています。私「???」、「荒天のため大会は急きょ中止されました、速やかにお帰り下さい」とのこと、楽しみにしていた?泥んこランは出来なくなってしまいました。「この天気じゃあ仕方ないか…」という気持ちと「あ〜あ…」という気持ちが入り混じってからだの力が抜けてしまいましたよ。

もう長いことトライアスロンをやっていますが、レース途中で大会が中止されたのははじめてでした。ちなみに、帰りの東名高速・サービスエリアにて件の「富士登山駅伝」に出場してきた友人に偶然遭遇、「どうだった?」とたずねたところ、やはり富士山も山頂には登れず距離が短縮されたとのこと、こっち方面に出かけたアスリート達にとっては、酷い天気の日曜日となりました。

まあ、渋谷区トライアスロン連合としては期待のホープが期待通り「ガツン!」と走ってくれたり、今回初レースの高校生グループやこれまた初レースの大物(パフォーマンスではなく人間として)新人が無事完走してくれたことは収穫ではありました。

朝:おにぎり・サンドイッチ
昼:幕の内弁当
夜:納涼会つまみ・惣菜
間食:お菓子いろいろ

トレーニング:スイム―700メートル バイク―20km ラン―  ということでした。

気さくなお人柄で。
 8月4日(火) 気分: 天候:
この4月から(社)日本トライアスロン連合(JTU)の会長に就任した岩城光英参議院議員http://www.iwaki-mitsuhide.jp/
と、東京都トライアスロン連合役員との意見交換会、並びに懇親会に行ってきました。とはいっても、JTUの本部は私の家から徒歩5分の渋谷区渋谷二丁目、仰々しく出かけたわけではありません。

日本トライアスロン界の総元締めかつ参議院議員で現役トライアスリートとくれば、どんな恐ろしげな方が現れるのかと思えば、スマートでいわゆるシルバーグレー(もういわないか?)の紳士が登場、語り口や受け答えも非常にソフトで、参加メンバーもすぐに打ち解けました。

私も持論の『自転車R246議連(自転車にも優しい国道246号線を実現する議員連盟)』を立ち上げ、この道が自転車にとって走りやすい日本のモデルロードなるようお願いしたところ、即座に協力を約束していただき本当に感謝感激、あわせて東京都の悲願である「東京都選手権の都内開催(現行は群馬県渡良瀬遊水地)」にもご助力いただけることになりました。

こういう人物をトップに戴く組織は幸せです。これからのトライアスロンの発展を期待せずにいられませんでした。彼も来年は改選とのこと、明日のトライアスロン界のため必ず応援に入らせてもらいましょう!ご健闘を祈っています。

朝:タマゴサンド
昼:カレーうどん
夜:居酒屋系つまみ
間食:お菓子いろいろ

トレーニング:ジョグ―15km やや脚が重く、下腹筋にも違和感あり。

俺の原爆忌。
 8月6日(木) 気分: 天候:
まずはこれhttp://www.asunoshinwa.or.jp/index.html
をご覧下さい。

今日は広島原爆の日、奇しくもこの週にあわせるかのように原爆が炸裂した瞬間を描いた岡本太郎作・巨大壁画『明日の神話』を渋谷に招致したNPO「明日の神話保全継承機構」のホームページが完成したのです。

今朝は8時過ぎからテレビにて広島の日平和記念式典を見ました(本当はNHK朝ドラを観るために点けたのでしたが…、これを放映していました)。『明日の神話』招致を競った広島市の秋葉市長の平和宣言心打たれ、また、その中に盛り込まれた米・オバマ大統領の核廃絶を訴えた「プラハ演説」の影響の大きさを感じたりもしました。

区議会の合間にこれまた、今週から区役所2階のエレベーターホールで開催されている「原爆と人間展」を主催者の方に説明をしていただきながらゆっくり拝見、原爆の惨禍が良くわかるパネル展示がしてありますので、ぜひ読者の皆さんも一度足を運んでください。

そして夕方には改めて渋谷駅に設置されている『明日の神話』を見にいき、この巨大壁画が核爆発の悲惨さを描いただけのものではなく、「核にも負けない人間の尊厳」という、岡本太郎が世界に、後世に伝えたかったメッセージを再認識してきました。

最後は壁画招致の責任者である、小林幹育「明日の神話保全継承機構」理事長のご家族とエクセルホテルの最上階で会食、これは毎年「神宮花火大会」にあわせて、私と家内が小林家に招待されています。

食事の最中に小林理事長がポツリと「われわれも花火を観てはいるけれど…、8月6日に花火大会はないよなぁ、広島や被爆者へのデリカシィにかけているよ、全く」とのこと、同感です。

朝:目玉焼き・トースト
昼:牛丼
夜:会席料理・ハンバーガー
間食:なし

トレーニング:ジョグ―12km バイク外苑―8km

田舎も選挙だ。
 8月15日(土) 気分: 天候:
今年の春先、家内の実家で不幸があったため今年は「新盆」になります。そんな事情で夏休みは群馬県は桐生にある家内の実家で過ごしました。

日中は新盆用に用意された立派な仏壇をお参りにくる来客がひきもきりませんが、末娘の旦那の出番はありません(格好もTシャツ・短パンみたいなものですし…)。私といえば、いつもと違うコースをジョグしたり、バイクで散策に出かけるくらいで、まあ手持ち無沙汰です。

役割といえば、接客に忙しい義兄夫婦の子供(5歳の女の子)の世話くらいのもの、一緒に自転車に乗ったり、遊園地に行ったり、買い物に連れて行ったりとまるで自分に子供ができたみたいで、それはそれで楽しいひとときでした。

さて本日、私がその姪っ子と買い物に出ているあいだにどうやら地元の笹川自民党総務会長http://www.e-sasagawa.com/
がお線香をあげにきてくれたようです。実家の人たちの話によると「いつもはごっついベントレーとかで廻っているのに、今日は軽自動車にSPふたり乗せてやってきた、選挙前だからかしら?」とのこと、あの威張った感じの笹川さんが窮屈そうに軽自動車から出てくる姿を想像したら可笑しくなってしまいました。

まあ前回、小泉郵政選挙で自民党圧勝だったのにも関わらず相手の民主党・石関さんhttp://www.ishizeki.jp/index_.html
に1500票差まで詰め寄られたことを思えば、軽自動車に乗り換えたくなる気持ちもわかります。ちなみに、このような行動をとる候補者は結構いますが、私が自転車で廻るのとは、考え方が根本的に違いますので誤解のないように。

ともあれここ群馬2区http://www.senkyo.janjan.jp/election/2009/99/008477/00008477_23759.html
もマイ注目の選挙区になりました。

朝:焼き魚・ごはん
昼:桐生名物ソースカツ丼
夜:イタリアン
間食:なし

トレーニング:ジョグ―11km バイク―桐生川ダム往復 約35km

失礼しました。
 8月20日(木) 気分: 天候:
早稲田大学時代、夏はサーフィン、冬はスキー、春秋はテニス!みたいな軟派サークルを一緒に主催していた友人で、東京9区(練馬区)から立候補している前衆議院議員・菅原いっしゅう候補http://www.isshu.net/
の事務所に激励に行ってきました。

彼の名誉のために申し添えますが、いっしゅう君はしっかり「早稲田大学雄弁会」にも所属し、若い頃から政治の勉強に励んでいましたし、早実時代は野球部で甲子園に行ったこともある(ただしバッティングピッチャーとして)スポーツマンでもあります。

区議会の初当選は平成3年の同期ですが、いまや彼は国会でも若手論客の有望株、所属する自民党はとんでもない逆風に見舞われていますが、なんとしても生き残って欲しいものです。

激励といっても選挙戦のさなかのこと、候補者本人に会うのが目的ではなく事務所に顔を出してスタッフを励まし、「貧者の一灯」を置いてくるくらいの物です。受付で名簿に記帳をし「勝ちにこだわるな、絶対に負けない選挙を目指せ!」(小選挙区でたとえ負けても比例で復活当選ができるような戦いをとの意)とメッセージを書いたところ、後ろから「さすが、たけしさん」と声がかかりました。

振り向くと、ポロシャツ姿の妙齢の女性が微笑んでいて、とても見覚えはあるのですが誰なのかとっさに思い出せません。「元祖・自転車遊説のたけしさんに選挙中、候補者と一緒に自転車で回って欲しいわ!」など、なれなれしくお願いされたものですから、陣営のウグイス嬢で私の選挙も手伝ったことのある女性なのかと勘違いしてしまいました。

結果、「やあ!今はここで頑張っているんだ、残り10日間、のどが潰れるまで頑張れよ。」などと声をかけ、事務所を後にしましたが、しばらくして「ハッ!?」と気が付きました。彼女は練馬区議の小川けいこさんhttp://ogawa-keiko.net/
でした。

自民党青年部時代には結構飲んだり、議論したりしましたが、無所属暮らしが長くなりすっかり忘れていました。今では彼女も議員団幹事長ですからベテランの域、菅原事務所で頑張っているのは当然、すっかり失礼しました。

朝:ハムチーズトースト
昼:パスタランチ
夜:和食系つまみ・ご飯
間食:なし

トレーニング:バイク皇居4周―約31km 

勝負しましょうよ。
 8月22日(土) 気分: 天候:
明日の「食卓」で書くことになると思いますが、感染が広がる新型インフルエンザの影響を地元・渋谷でも受けることになり、本日のメイン行事(仕事)は昨日急きょ中止が決定、応援に行きたい!と思っていた横浜でのトライアスロン世界選手権(本日は女子)に行けることになりました。

この大会は横浜開港150周年の記念行事、世界中からトップアスリートが集まってきています。スケッチブックに応援している選手の名「庭田」http://niwata-kiyomi.seesaa.net/
と大書して、ともすればトライアスロンの応援の仕方がわからず、声の出ない観客を鼓舞すべく、応援のプロ!というべき後輩http://ameblo.jp/taketake103/
たちと、スタート・ゴールの山下公園に駆けつけました。

結果は北京オリンピックでも入賞した2人(井出と庭田)が3位と6位http://www.jtu.or.jp/news/2009/pdf/09YokohamaRelease8.pdf
、声を嗄らして応援した甲斐がありました、頼もしい2人です。

レース終了後、報道陣に囲まれている庭田選手に近づき「おめでとう、お疲れ!これ(スケッチブック)見えた?」とたずねたところ「よく見えましたよ〜、ありがとうございます。」とうれしい答えに続き「今度勝負しましょうね!」とタイトルのセリフです。

「…」声を失いました。世界の6位と私とじゃあ…「そりゃぁ無理でしょう。」と返すと、彼女は「違います、トライアスロンではありませんよ、お酒です、お酒。」とのこと(2008・11・17の食卓参照)、それなら勝負しましょうか。

普段はオーストラリアを拠点とする彼女ですが、渋谷に来た際には是非ぜひ勝負(もちろんお酒の)させてください。ともあれおめでとうございます!!

朝:おにぎり・サンドイッチ
昼:とんかつ定食
夜:和食系つまみ・カレーライス
間食:なし

トレーニング:バイク皇居2周―約21km 

寂しいけれど、仕方ない。
 8月23日(日) 気分: 天候:
昨日と今日は例年のように大相撲・木瀬部屋http://sumo.goo.ne.jp/ozumo_meikan/sumo_beya/kise.html
の力士を渋谷区立氷川の杜公園の土俵に呼んで「力士と一緒にちゃんこ鍋の会」を開く予定でしたが、昨日は中止、今日は「みんなでちゃんこ鍋を食べる(だけの)会」になってしまいました。

原因は大相撲で流行している新型インフルエンザ、部屋の関取が感染、付き人にもうつって、相撲協会から急きょ「遠征中止」の指示があったからです。反省会に参加してくれた元肥後の海・木瀬親方も「力士たちもゲンのいい渋谷合宿を大変楽しみにしていたが残念、無理をして万が一のことがあれば、来年以降これなくなってしまうので、ことしは我慢をさせた」とのことでした。

今年で5回目になる木瀬部屋との交流ですから、私たち地域の人間も力士たちとはかなり仲良くなっていますし、部屋全体を応援したいという気持ちにもなっています。どうか、体調を万全にして来年こそは全員が元気な姿を見せてください。

本当に新型インフルエンザの流行が気にかかります。来週からは学校も始まりますし、渋谷区や教育委員会にも万全の体制で夏休み明けを迎えるよう、お願いしなければいけませんね。

朝:フルーツ
昼:ちゃんこ鍋・おにぎり
夜:居酒屋系つまみ・ラーメン
間食:なし

トレーニング:バイク皇居5周―約36km

役得だ。
 8月27日(木) 気分: 天候:
「忙しいでしょ?選挙」と毎日、会う日と会う人ごとに聞かれます。全く何もやっていないわけではありませんが(その内容を今ここに書くと選挙中につき公選法に触れますので…書けませんが)所詮は無所属議員、宣伝カーに乗って遊説とかはしませんので、割合時間は取れます。

そんななか上部団体http://www.jtu.or.jp/
から「誰か参加するように!」といわれた、「香港2009東アジア競技会」の説明会とレセプション、会場が近所の明治記念館でしたから私が参加することになりました。ちなみにこの東アジア競技会とは日本や中国、韓国、北朝鮮など9つの国と地域による競技会で4年に一度の開催、2001年には大阪で開かれています。

実はわがトライアスロン、この競技種目に含まれていません(ボウリングやダンス、スカッシュなんかは入ってるのですが)。ところが、オリンピック正式競技種目の団体ということで参加要請があったというわけです。

ゆえに、私としてはひじょーに気楽な立場で受付に行くと、ネームカードを渡されました。見れば「JTU会長 伊藤たけし」となっています。「私は渋谷区の会長であって、JTUの会長ではありません」と、力説しても詮無いこと、ゆる〜い香港スタイルに身を任せました。

説明会が終了、レセプションに移りましたが誰一人として知り合いがいません。即ちこれは誰にも気を使う必要がないということで、内心「ラッキー」と思いながら、香港行政庁が威信をかけて出していただいた料理に舌鼓を打たせてもらいました。たまにはこんな役得もいいもんです。

次回からはトライアスロンも仲間に入れてくださいね〜!!

朝:ハムチーズトースト
昼:もやしそば
夜:明治記念館ブッフェスタイル
間食:アイスまんじゅう

トレーニング:ジョグ―15km 今朝は涼しくて走りやすい

オセロゲーム。
 8月31日(月) 気分: 天候:
なんともはや…、適当なことばが見つからないくらいの選挙結果に、事前のマスコミ予想通りとはいえ愕然としています。自民党が大負けして悲しいのではなく、民主党が政権を奪取したことに胸が躍るわけでもなく、ただ、ただこれから先、新政権には日本国の舵取りを間違えて欲しくないと、祈るばかりです。

今思えば、4年前の「小泉郵政選挙」での自民大勝も今回の結果も同様に、民主・自民の議席差(今回308対119)ほど得票率は離れていません。ほんの少しの票差でも、流れが作られてしまえばオセロゲームのように白から黒へ、また黒から白へと一気に変わる小選挙区制の怖さを見た気がします。

そしてこの状況は「刺客選挙」の定着でもあります。郵政選挙の際、自民党は党内の郵政民営化反対派に大量の刺客をぶつけ、マスコミをはじめとする、国民の関心を自民党だけに向けさせることに成功しました。

今回は民主党が女性を中心とした若手・新人を自民党、公明党の重鎮・ベテラン候補に向け刺客として放ち、象徴的な選挙区を創り出すことに成功、民主党大勝の原動力となりました。

しかし、次回民主党は今回の自民党と同じくほとんどの選挙区に現職が存在する事態になります。このことは、小選挙区の候補者をほとんど失った自民党が逆に、よりフレッシュな人材(刺客)をもって民主党に戦いを仕掛けることが出来るということになります。

なんだか、思いつくままに感想文を書いてしまいました。ともあれ、4年前落選を味わいながら捲土重来を期し、当選の栄を勝ち取った候補者の皆さんには心から敬意を表したいと思います。そして、死力を尽くして戦ったにもかかわらず、落選の憂き目をみた方々にも、(同じく落選を味わったものとして)その努力と勇気に心から敬意を表します。

候補者の皆さん、総選挙に関わられたすべての運動員の皆さん、本当にお疲れさまでした。外は台風です、ゆっくりお休み下さい。

朝:ピザトースト
昼:パスタランチ
夜:キムチ鍋・うどん
間食:なし

トレーニング:ジョグ―12km 荒天、寝不足、体調最悪です。