戻る
伊藤家の食卓

(2008年07月)

小確幸(しょうかっこう)。
 7月1日(火) 気分: 天候:
タイトルの言葉、作家・村上春樹氏の造語で「うずまき猫の見つけ方」というエッセイのなかに出てきました。読んで字のごとく「小さいけれども確かな幸せ」という意味、彼はマラソンを完走した後のビール味わいを言っていたような気がします。

今日は山本寛斎さんhttp://www.kansai-inc.co.jp/
から送っていただいた招待券で、江戸東京博物館の「寛斎元気主義・熱き心展」を見にいきました。あらためて彼の天才、オーラそしてパワーを見せつけられました。企画展は7月6日までですから、興味のある方はお早めに。

さて、素晴らしいものを見た感激を胸に両国のまちで、何かお昼ごはんをと考え飛び込んだ天ぷら屋「天亀八http://gourmet.gyao.jp/0002152182/
」、質の良いごま油で揚げていると思われる天ぷらは絶品、なかでもカレイの天ぷらがこんなに美味しいとは知りませんでした。「小確幸」です。

その後表参道にて行なわれる「サミット警備地域協力隊」の出発式に参加するため表参道ヒルズの前を歩いていると、その一角で陶芸展をやっていて、私の密やかな趣味「ぐい飲み」収集の嗅覚に引っかかる作品を見つけました。

「これは!」と思うものを見つけるといてもたってもいられません。手にとって確かめ恐る恐る「おいくらですか?」とたずねると「2千円です」とのこと、若手陶芸家・蟻川誠氏http://www.utuwaden.com/arikawa.htm
の作品でこの安さ、即買い求めました。これまた「小確幸」です。

私は村上春樹に対抗して「小結構(こけっこう)」という言葉を作ってみましたが、やはり「小確幸」の方がしっくりなじみますね。才能の差は歴然です…。

朝:カレー・トースト
昼:天丼
夜:居酒屋系つまみ・ハンバーガー
間食:なし

トレーニング:バイクローラー台―45分

持つべきものは、先輩ですね。
 7月2日(水) 気分: 天候:
今晩は松濤中学校の先輩でセコムhttp://www.secom.co.jp/
の社長・原口氏と会食させてもらいました。

私にとっては、同窓会の運営http://www.shoto.jp/
や渋谷招致が決定した岡本太郎作巨大壁画『明日の神話』への協力依頼という重要なミッションがありましたので、やや緊張しましたがさすがはトップ企業の経営者、それぞれ的確な対応を約束してくれました。

ご案内いただいた店http://www.sakuraoka.com/news/news.html
はミシュランの星をいただいているとの事、とくに「フカヒレ入り茶碗蒸し」の美味いことといったら…、ほっぺたが落ちるかと思いましたよ。

私は大学http://www.waseda-s.jp/
にしろ中学校にしろ本当に先輩方には恵まれているな〜と思います。めぐりめぐってこれからは、後輩に慕われる人間になっていかないといけませんね。

朝:ハムトースト
昼:パスタランチ
夜:懐石料理
間食:なし

トレーニング:バイクローラー台―30分 スイム―1500m

増税がやってくる。
 7月3日(木) 気分: 天候:
すこしアカデミックになりますが税金の話しを少々、今日は渋谷法人会主催の「固定資産税講習会」に参加、来年度の評価替えににむけ、予想はしていましたが目の前が真っ暗になるような話しを聞いてきました。

固定資産税とはご承知の通り、土地・建物など固定資産に課される税金で本来市・区・町・村税ですが東京23区では都が一括して徴収しています。

評価替えは3年に一度ですから、18年度・19年度・20年度の評価額は平成17年度の公示価格が元になっています。これが21年度になると3年分の地価上昇分が一気に上乗せされることになります。

特に東京都心部は、ここ数年で急激に地価が上昇しています。私の地元の渋谷区神宮前5丁目の商業地ではなんと…、昨年1年間で37パーセントも地価が上昇、3年間計では160パーセント、2.6倍にもなっているのです。

これがこのまま、来年の評価に乗ってくると…、負担調整の仕組みはありますが、ものすごい増税となることは火を見るより明らかです。

思い返せば、平成6年、固定資産税の評価額が公示価格の2割から3割だったものが一気に7割に変わったとき、渋谷駅周辺の商店主を中心に「ふるさと東京を守る会」が結成され、国会への働きかけや固定資産税の不払い運動を展開、現行の負担調整措置を勝ち取ったことがあります。

地価上昇分をまるまる固定資産税や相続税に乗せる無策を、国がとるようなことがあれば、中小地主、商店主の一揆が再び起こらないとも限りません。

朝:ジャムトースト
昼:から揚げそば定食
夜:鉄板焼き・ばってら寿司
間食:チョコレート

トレーニング:バイク皇居5周―ツールド沖縄で優勝したなんとかさん?(名前は忘れた)というすご〜く速い方に引いてもらいました。

天晴れ、あっぱれ。
 7月6日(日) 気分: 天候:
金曜・夜便の船に乗り込み、新島は青少年センターhttp://www.city.shibuya.tokyo.jp/est/youth/yt1_niijima.html
を訪れました。目的は視察と新島が初めてという区民の方々に少しでも島を好きになってもらうための観光案内です。

おかげさまで、梅雨の晴れ間に恵まれ素晴らしい自然と風景、温泉や新島ブルー(エメラルドグリーン)の海を皆さん堪能された様子、堤防からの釣りもサイズは小さいものの入れ食い状態、「また、絶対に来ます!」と口々に行ってもらいほっとしました。

私はといえば、管理人さんから入れ違いで帰った区長をはじめとする青少年対策地区委員会の方々の話しを聞いたり(曰く、区長さんとなるとどっかの一議員さんと違って村長の対応も全然違うね〜とのこと、あたりまえです!)、夏に行なうイベントの打ち合わせ、村役場の友人との懇親など、これまた駆け足でしたが充実した時間を過ごせました。

なかでも、今回一番うれしかったのは東海汽船の切符売り場で青少年センターの使用許可証を提出したところ、船賃が1割引になったことです。

これは、昨年の決算特別委員会にて「新島青少年センター利用のネックは高い船賃、東海汽船にセンター利用者割引を交渉して欲しい」と指摘し、今年7月から実現したことです。

たかが一割引かもしれませんが、家族連れなどの利用者には福音になるはず、区役所の対応もあっぱれです。

朝:和定食
昼:船中にて新島名店「かじやベーカリー」のパン
夜:居酒屋系つまみ・冷やしうどん
間食:ジャンクフード

トレーニング:ジョグ―10km 下腹筋全く回復せず…。

能力が足りません。
 7月7日(月) 気分: 天候:
秘書時代も落選中のサラリーマン時代も、ましてや現職議員であればなおさら他の働きすぎの若手には「働きすぎるなよ!遅くまで残業する奴は仕事のできない奴だよ」といい続けてきました。

いろいろな場面で家庭や自宅に仕事を持って帰ったり、飲み会を抜けて会社に戻る人間をみるにつけ「使えん奴だ」と思っていましたが、自分もやってしまいました。

週末は新島で過ごし、明日からは2泊3日の日程で文教委員会の行政視察が待っています。中1日の今日はもう、どうにもなりません。

目の色を変えて朝からばたばた働きまくりましたが、ついにタイムアップ、午後7時からの会食を抜けて惨めにいま、事務所で仕事をする羽目になりました。

「忙しければ仕方がない」とは絶対に言いません!!ただ単に今日は、私にすこし能力が足りなかっただけのことです。

それでは、出張に行ってきま〜す。

朝:ジャムトースト
昼:カレーライス
夜:居酒屋系つまみ・パスタ
間食:なし

トレーニング:バイクローラー台―60分

サミットの余波。
 7月10日(木) 気分: 天候:
文教委員会の行政視察から戻ってきました。今回は大館市→秋田市→小樽市とまわり、教育や子育ての施策を視察してきましたが、その内容はまた後ほど…にして、今日は昨日からの北海道の雰囲気について。

昨日9日はサミット最終日、午後新千歳空港へ到着した私たち一行を待ち構えていたのは、総額40億円ともいわれる異常な警備でした。

まるで、初めて訪れたソウル・金浦空港の如く戒厳令下の都市に来た感じです。ひっきりなしに機動隊の装甲車が行きかい、そこらじゅうで検問もしています。空にはヘリが飛び回り、ほぼ「戦争でも始まるの?」という雰囲気になっています。

タクシーに分乗して千歳市街に向かいましたが、貸しきり道路のように空いていましたよ。ただし一台は検問に引っかかりましたが…。

そして、今日帰りの空港でも髪の毛の短いゴリラみたいな体格の人たちが目立ちます。間違いなく警備の仕事を終え、日本各地に戻る警察官たちです。そういえば小樽市の職員からも、今朝の小樽港は日本海沿いの港へ向かうフェリーに乗る機動隊装甲車で大渋滞だったそう、一面でサミットの凄さを感じる旅になりました。

朝:洋定食ブッフェスタイル
昼:天ざる蕎麦
夜:ハンバーグ定食
間食:カニとか珍味とか試食で

トレーニング:小樽港ジョグ―約10キロメートル ついでに朝市で買い物もしてきました。

暑い夏の予感。
 7月12日(土) 気分: 天候:
まだ梅雨明けしていないのにこの暑さには痺れました。私はといえば鎌倉材木座海岸で行なわれるオープンウォータスイム(海の遠泳競技)参加のため、自転車で出発です。

朝5時過ぎに出ましたが、すでに気温は25度を越え真夏日へと一直線、距離にして約50km漕ぐ間、水分は2リットル以上補給し鎌倉に到着したときには、背負っていたリュックの中身は全て汗でびちゃびちゃでした。

さてくだんのレース、仕事の都合で2週間ばかり泳いでいませんでしたがその分力まずまずまずいい感じで泳ぎきることが出来ました。しかし、ウェットスーツを着ていたため、泳ぎながら「暑い・暑い」と声を上げてしまいました。

楽しい仲間たちと、真夏みたいな海で泳いではしゃいで、飲んで…、いよいよ私の季節の到来です!!。しかしこんな生活はもっとも「痛風」の発作が出やすいので心配ではありますが…。

朝:おにぎり・サンドイッチ
昼:アジフライ・生しらす定食(美味しい地魚をいただきました)
夜:和洋つまみ・ざるうどん
間食:なし

トレーニング:バイク―50km 海スイム―5km

イベントの開催。
 7月14日(月) 気分: 天候:
夏祭りや盆踊り、納涼会や花火大会など夏休みを控えた渋谷では
これら夏のイベントスケジュールが目白押しです。私も週末を中心にこれらのイベントになるべく顔を出して、有権者の皆さんとふれあい、楽しいひとときを過ごします。

しかし、イベントというものは参加するのは楽しくていいのですが、自らが企画して運営をするとなると結構「骨」の作業です。開催日の選定に始まり会場の設定、パンフレット作成や人集め、スポンサー探しの苦労などもあります。

私が会長の渋谷区トライアスロン連合http://sibutora.hp.infoseek.co.jp/main.htm
が主催する、「渋谷区アクアスロン大会(水泳とランニング2種目の複合競技)」も迎えて7年目になりますが、いつだって準備は大変です。

今日は午前中から、パンフレット(募集要項)の作成、体育協会長への共催依頼文、区立小・中学校長へのあいさつ文の作成、午後からは全28校(小学校20・中学校8)の児童生徒に配布するため、パンフレット約7000枚の印刷と仕分けと、ほとんど終日この作業に費やしてしまいました。

と、いうわけですので読者の皆さん!今年は9月20日(土)の開催です。上記渋谷区トライアスロン連合のHPから申し込めますので、じゃんじゃんご参加下さい。あわせて大会ボランティアも募集中です。

朝:ハムトースト
昼:肉野菜炒め定食・シュウマイ
夜:和つまみ・寿司
間食:カッパえびせん

トレーニング:バイク皇居5周―約36km

怖い思いが、頭をよぎる。
 7月15日(火) 気分: 天候:
このシーズンは例年、各常任委員会ともその委員会が審議する部に属する区内施設を視察に出かけます。私が所属する文教委員会では区立小・中学校や幼稚園・保育園、各種運動施設などとなります。

今日は区内の公立、私立、認証、未認可の保育施設をそれぞれ視察しました。これらがどう違うかは今日のところは置いておきます…が、ちょうど出かけた時間が子ども達のお昼寝の時間と重なり、これからお昼寝するところ→お昼寝真っ最中→ちょうどお目覚め、と各保育施設で時系列に見ることができました。

まあ、それにしても子ども達の寝顔や起き抜けの表情や仕草のかわいらしいことといったら…、まるで天使そのものです。思わず見とれて施設の説明を聞き落とすほどでした。

残念なことに、伊藤家の食卓には子供がおりません。今日は「このなかの誰か一人でもうちにつれて帰りたい!」との怖い思いを必死に打ち消す自分でしたよ。

朝:ジャムトースト
昼:パスタランチ
夜:焼肉
間食:揚げせんべい

トレーニング:バイク皇居4周―約31q 寝坊しました。

大本営の発表はまだですが…。
 7月17日(木) 気分: 天候:
気象情報に出てくる予報士たちはこんな(真夏みたいな)天気が続いていても気象庁が発表しない限り「梅雨明けしました」とはいえないようです。

しかし天気図を見ても関西方面同様、梅雨前線は北上して消えかかっていますので実際の梅雨は明けているようなものです。時候のあいさつだってすでに「暑いですね〜」に変わっていますし…。

蝉たちもここに来て急に騒がしく鳴きはじめました。今朝はミンミンゼミ、昼間はニイニイゼミ、夕方の代々木公園ではヒグラシの声も聞くことができました。

大本営(気象庁)の発表はありませんが、わたし的には「関東地方は先週末に梅雨が明けていた模様」と発表させていただきましょう。夏、本番です。

朝:コーンマヨトースト
昼:ポークソテーランチ
夜:カレーライス・つまみ
間食:最中

トレーニング:バイク皇居5周―約36q 自転車に乗っていても暑いです。

隔世の感、あり。
 7月18日(金) 気分: 天候:
「10年一昔」なんて一昔前の人はいっていたようですが、世の中のスピードはかなり速くなっていて3割増しは間違いありませんね。

今晩はそんなことを実感しました。2001年・2002年に各区で区議会議長を務めた元議長の同窓会「21の会」の暑気払いが築地で行なわれ約半数のメンバーが参加しました。

すでに当時から6・7年が経過していますので、皆さんの
立場にもずいぶん変化が現れています。私は変わらず区議会議員をやっていますが、ご存知の通り都議会挑戦→落選→区議会再挑戦という変化がありました。

メンバーの中には、私と違ってみごと都議会議員になった板橋区の元議長や、区長になってしまった文京区の元議長(会の幹事もやっていただき感謝です)もいます。

議員を引退して悠々自適のかた、残念なことに落選中のかた、そして鬼門に入ってしまったかたもいます。さらに、元気のよかった方数人が大病を患っていると聞き、時の流れを実感しました。

人間ですからいつかは死にますし、区議会議長経験者などといえば年齢もいっていますので、病気もするでしょう。しかし「戦う議長会」といわれた、熱いメンバー達にはいつまでも元気でいて欲しい(他人事ではないのですが…)と願うばかりです。

みなさん、また会いましょう!!

朝:カレー・トースト
昼:ハンバーグランチ
夜:和食系つまみ・うな重
間食:最中

トレーニング:バイク皇居5周―約36q

サン・タン。
 7月21日(月) 気分: 天候:
週末には正式に関東地方も梅雨明け宣言がされました。街では納涼会やラジオ体操が始まりいよいよ夏休みです。

私も例年「海の日は海に!」と決めていますので、日曜日の朝、ばたばたと仕事を片付け、バイクで鎌倉へ向かい「海のプチ合宿」を敢行しました。

合宿所(材木座・カスヤ邸)の草むしりや、買出しを手伝った後はメイン練習のサニーhttp://www.sunny-fish.com/
ラフウォーター練習会に参加、チン食い虫(海に入っていると水着の中まで入ってきてチクチク刺す微生物の俗称です)に苦しめられながらも、目から鱗のテクなどを習得しました。

そして本日も、鎌倉〜三崎往復バイクトレや海練習にて湘南の夏を満喫、結果、私の身体は日焼けで全身真っ黒、海では大して目立ちませんが、役所に戻ったら奇異な目で見られそうで心配です。

朝:チョコレート
昼:しらすラーメン
夜:イタリアン
間食:ナッツ

トレーニング:バイク練習―約40km 海スイム―500mくらい

大暑の対処法。
 7月23日(水) 気分: 天候:
明治の元勲・大村益次郎は無愛想な人で、若い頃は長州の田舎町で医者をやってましたが、暑い盛りに村人から「先生、お暑うございます」と、あいさつを受けると決まって「夏は暑いのがあたりまえです!」と怖い顔で答えていたとのこと、この話しでも思い出し諦めなければやっていられないくらい、大暑の今日も暑かったですね。

さて、長かった区内施設の視察(15ヶ所)も終わり今日は文教委員会で視察した施設に関する質疑が行なわれました。小・中学校や幼稚園、図書館や保育施設それぞれについて、活発な議論が行なわれましたが、この暑さのせいでしょうか、面白い質問も飛び出しました。

代官山スポーツプラザのプールの水温について、ある議員が「プールの職員に現地でたずねたところ、水温は30℃と聞いたが、お風呂じゃあるまいし熱すぎるのでは?」とのことです。スポーツ振興課長からは「それが適正水温で、一年中その水温に保たれています。」と適切な答弁、私も「競技会では3・4度低めに設定されるけれど、普通は30℃くらいですよ!」と合いの手を入れました。

変わってときは夕方、こんな暑いときはやはりプールが一番と、ハチ公スイマーズの練習会(国立競技場室内サブプール)へ行くとプールの中ではスイマー達が茹だっています。「水温が31・32度あるらしい」とのこと、泳いでみると確かに熱いのです。

水道水を出しっぱなしにしたホースも投入されていますが、ほとんど効果なしの状態、茹蛸みたいになりながら一生懸命練習させていただきました。

暑いときは何をやっても暑いということですね。

朝:マカロニサラダ
昼:大冷やしたぬきそば
夜:居酒屋系つまみ
間食:柿ピー

トレーニング:ラジオ体操会場回りジョグ―2km バイク皇居3周―約26km

巡回、ラジオ体操。
 7月24日(木) 気分: 天候:
子供達の夏休みとともに渋谷区内各地(ほぼ町会単位)で朝6時半からラジオ体操が行なわれます。私も地元で行なわれている会場を毎年巡回(もちろん走って行きます!)しますが、各町会とも参加者を集める工夫が見られます。

どこの会場でも必ず見られるのは、「ラジオ体操カード」の配布です。これに参加した日ごとにハンコを押してもらい、最終日はお菓子やお土産がもらえるという仕組みのものです。

他にもヤクルトを配ったり、終わった後に地域の清掃をするところがあります。さらにはミニマラソンを行なったり、警察や消防の人から話しを聞くというところもあります。

今朝参加した原宿地域の会場ではなんと!「ドジョウつかみ」が行なわれていました。朝築地から届いたばかりの元気なドジョウを子供達がキャーキャーいいながら捕まえていました。

渋谷の町会もなかなか粋なことをしてくれます。

朝:ハムトースト
昼:うなぎ弁当(事務所の丸山君がご馳走してくれました!)
夜:納涼会つまみ・牛丼
間食:なし

トレーニング:ラジオ体操会場回りジョグ―3km バイク皇居3周―約26km

いい汗、かいてます。
 7月27日(日) 気分: 天候:
今日は早朝(午前5時半に会場の群馬県・渡良瀬遊水地に集合)から「東京都トライアスロン選手権大会」の手伝いに東京都トライアスロン連合役員(副会長)、審判員(3級)として参加しました。

例年この大会には一般の部も併設されていて、私は毎年そちらに参加、ここ2年はエイジ別表彰(3位)に入っていましたが、今年は審判員の資格もとりましたので運営サイドに徹することにしました。

今年の選手権大会は北京オリンピック日本代表に選ばれている「山本良介選手」や韓国のナショナルチームが参加したり、一般にもアイアンマン・ジャパンを連勝中の「今泉奈緒美選手」(といってもマイナー競技のチャンピオンなんか知りませんよね…)が出場したりしていますからとてもハイレベルなレースが展開され、大会は大盛り上がりでした。

後輩のかつ君http://iron-monkey.net/
あたりも大いに善戦、本来審判員は業務中に選手個人を応援してはいけませんが、おもわず大声で応援してしまいました。

レースではありませんが、1日会場を走り回っていい汗をかかせてもらいました。頑張っている選手達の姿を応援するのも悪くはありません。

朝:おにぎり
昼:冷やしうどん・バナナ
夜:和つまみ・しゃぶしゃぶ
間食:なし

トレーニング:完全休養日

玉手箱の中へ。
 7月28日(月) 気分: 天候:
行ってきましたよ!「北京オリンピック日本代表選手団結団式・壮行会」に。瀬古利彦先輩に手配いただき(ありがとうございました)JOCの関係者として参加させてもらいました。

会場のプリンスタワー東京には代表選手・役員がおそろいのユニフォームで勢ぞろい(北京で合宿中の競泳陣やペナントを戦っているプロ野球選手は不参加でしたが)、皇太子殿下ご臨席の元、荘厳な雰囲気のなか結団式が行なわれました。

殿下をはじめあいさつに立った来賓がそろって「アジアで3度目のオリンピックが…」と話すのを興味深く聞かせてもらったり、決意表明に立った選手団主将の柔道・鈴木桂治選手が「世界平和に貢献したい」と発言するあたり、なにやらオリンピックっぽい感じでした。

引き続いて行なわれた壮行会はうって変わって、とてもフランクで盛り上がったものになりました。福田首相のあいさつに続き、森元首相(体協会長)がウィットに富んだ乾杯をしたあとは、選手と参加者が入り乱れて懇親を深める時間です。

スポーツ好きな私にとって会場内はまるで玉手箱、選手達を激励したり握手する時間はまさに至福の時です。握手をした選手を思いつくままに挙げても、福原愛ちゃん、吉田沙保里・浜口京子選手(レスリング)、栗原めぐちゃん(女子バレー)、室伏広治選手(ハンマー投げ)、末次慎吾・朝原宣治・福島千里選手(短距離)と、枚挙に暇なしです。

もちろん、最も力を入れて激励したのはトライアスロン代表と陸上の長距離陣です。トライアスロンでは昨日の東京都選手権に出てくれた山本良介選手やトライアスロンの「あいちゃん」こと上田藍選手を、陸上長距離男子の佐藤敦之・尾方剛選手(マラソン)、女子では福士加代子・赤羽有紀子・小林祐梨子選手(トラック)と話すことができました。

「姿が見えないな」と思っていた早稲田のホープ竹沢健介選手(長距離トラック)にも最後の最後に会うことができました。「頑張れよ、調子はどうだい?」と月並みなことを聞くと「調子は上がってきました。ベストを尽くして恥ずかしくない走りを見せます!」との頼もしい返事、うれしい限りです。

北京オリンピック開幕まで残り10日、自分のなかでも俄然盛り上がってきました!!暑さに負けず「がんばれ!ニッポン!」です。

朝:和定食
昼:ハンバーグランチ
夜:洋食ブッフェスタイル・パスタ
間食:かき氷

トレーニング:箱根ジョグ(大平台〜小涌谷往復)―10km 山はやはり涼しいです。

お客さん、何者です?。
 7月31日(木) 気分: 天候:
明治通り・渋谷3丁目にある靴の量販店が閉店セールをやっています。一度寄りたい!と思っていましたが通り過ぎるばかりでしたが、やっと顔が出せました。

お店にいた時間はわずか5分ほどでしたが、その間、店の外から「伊藤さん!」だとか「先生!こんにちは。」「お買い物?」「このあいだは孫がお世話になりました。」など4人の方からつぎつぎ声をかけられました。

地元だからといっても、知り合いが通りすぎで私もびっくりしましたが、もっとびっくりしたのは店員君です。

「この人、大物かも…」と思っても、買った靴は一番安い2990円の革靴、レジを済ませながらいよいよ不思議そうな顔で冒頭のセリフ「何者ですか?」です。

にこにこわらって「地元の有名なおじさん・区議会議員です。」と答えておきました。

くだんの店員君も納得した様子、8月2日閉店の張り紙の前で「ありがとうございました!またのご来店をお待ちしています。」と元気良く送り出してくれましたよ。

朝:ピザトースト
昼:ハンバーグランチ
夜:ジャンク系つまみ・寿司・ピザとか
間食:なし

トレーニング:ジョグ+1km 1本―10km スピードは落ちていないが、下腹筋も治らない。